この1ヶ月くらいだろうか?
どうも、就寝を思い通りに操れずに困っている。
こう書くと、あたかも不眠症のように思えてしまうが、どっちかと言うと多眠症(?)と言えてしまうか?(笑)
とにかく眠くなると、自分でも知らぬうちにもう眠りに落ちている。
特に、食事後、PCやテレビなどを観ている時間、目の疲れに耐え切れず瞼を閉じている時、等々…。
先週なんて、ほとんど床の上で直の睡眠がほとんど。
それで、明け方3時~5時くらいに一度目が覚める。。。
しかし、昨夜は久々にきちんと布団に寝て、時間も取って寝ることが出来た。
それで、すっきりしたのか?それとも、そういう風に寝れた安堵感からか、やはり今日は調子がいい。
目が疲れて、目を瞑っても、落ちずにいる。(笑)
元々、寝ないと駄目な人だし、寝るのが大好きなので、睡魔を克服してきちんとした睡眠を日々取りたい。