2016年大晦日/年越しつけ麺?「蓮」 | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

2016年の大晦日。

今年も終わりです。

皆様は良い一年だったでしょうか?

 

 

さて、話は変わって、前に書こうと思いつつ書き残したネタを。

私の唯一のプレイスポット明治神宮野球場の最寄り駅の1つに「千駄ヶ谷駅」があります。

その千駄ヶ谷駅前にあって、存在は知っていたものの、今まで一度も入ったことのなかったラーメン屋さん「」。

ここの売りは、ラーメンよりつけ麺で、麺増量が1000グラム(!)まで無料となること。

値段は、どの量でも750円。

今年、初めてチャレンジしたのは夏の終わり頃だったか?

つけ麺の「大盛り」を頼んだ。

そして個人的に嬉しいのは、薬味ねぎ(小口切りねぎ)が入れ放題!!

こりゃ、ありがたい。

で、お味はと言うと…、ん~、特筆すべき美味さは無い…か…?

味よりも量のパフォーマンスですね。

この日は大盛りをペロッと完食。

 

後日、神宮球場帰りに腹が減ったので、再訪し「特盛り」をオーダー!

麺1000グラムですからねぇ。

前回「大盛り」を完食したので、今回も食いきれると高を括っていた。

が、しかし…、

あともう2口くらいでギブアップ…。

なめていた…。

やはり、特盛りの壁は高かった。

…年の最後の画像が食い残しの汚いものでごめんなさい!!

皆様におかれましては、美味しい年越し蕎麦をお召し上がり下さいませ。

 

 

最後に、この1年、当稚ブログにお越しいただいた皆様にお礼申し上げます。

皆様にとって今年が良い1年であったことと願っております。

そして、どうぞ良い新年をお迎え下さい!!