外出時、自販機のドリンクで暖を取ろうと1本購入。
普段なら、缶コーヒーかはちみつ系ドリンクが多いのだが、今日はTVCMもよく見る「ホット・ジンジャーエール」を初購入!

一口、、、あっ、暖かいジンジャーエールだ。(笑)
でも感想はそうなんです。
ジンジャーエールがそのまま暖かくなっただけ。
全然不味くはない。
でも特別美味しいというわけでもない。
ずっと飲んでると、なんだろう?
カラメルか何かを温めることで生じる匂いが、不慣れな分わずかながら気にかかるか?
でも飲めます。
ここ数年、「しょうが」が冷えに良いとテレビでもよく取り上げていたので、「ジンジャーエール」を冬に売るために開発したのでしょう。
(でも、通常のジンジャーエールってしょうが感は全く無いんですけどね。)
それでも、温かさもあってか、飲んだ後は少し温かくなりました。
東京地方は、明日は夕方以降は雨で、明後日は雪になるらしいですから、皆さんもトライしてみては?