耳毛剃り刀、「穴刀」 | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

 ついに来た!
念願の「ぶつ」を手に入れた!

 多くの方は意識すらしないかと思いますが、耳毛を剃ることに対しての興味が膨らんで仕方がないのです。(苦笑)
もっと正しく言うと、「耳穴の中の産毛」を剃りたくて堪らないという衝動に駆られて何年も過ごしてきたのです。
これまでに、「女性用の安全眉剃り」や「自動耳毛カッター」(←これは前に紹介済み)などでトライしたが、「耳の穴」の中の毛を剃るには至らなかった。
 そして今年に入ってから「耳の穴の産毛を剃る」ことを目的に作られた刀があることを知った。
それが「穴刀(あなとう)」である。


 この「穴刀」は京都の老舗の刃物屋さんが手作りで製作している。
意外に人気が高いのか、逆にニーズが無いのか、このお店のホームページでは常に品切れ中だ。
 それでもここの通販サイトにリクエストを入れていたら、先日1本出来上がったと連絡が入った。
もちろん、即購入。
無骨で小さな刃物が6,500円!送料込みだと6,800円である。
今現在未収入期間の私には大きな出費だが、どうしても欲しかった。


 そして、トライしてみた。
初めての「ぶつ」で初めての「こと」をしたので、案の定耳が痛い。
試し剃りした耳たぶをちょっとだけ切ってしまった…。
 安全剃刀のようなセーフティ仕様ではないので、力の入れ具合などが難しい。
力を入れれば傷つくし、力が弱いと剃れない。
その上、耳の穴は結構複雑というか繊細というか形が単純でないので、フィットさせるのも意外と大変。
 それでも、少しは剃れたようで、その部分は赤ちゃんの皮膚のようにツルッとしているようなちょっと湿っているような、独特の肌触りである。


 最近は、エステや理容店でも、この穴刀を使用した耳の穴の中の毛を剃るサービスもあります。
新たな、エステ、リラクゼーションの類として流行るかな…??


ちょっと判り難いかな?
     ↓
穴刀2

穴刀

2014最新穴刀スレッド追加