
今回は、淡々とした印象の試合が多かった気がします。
第一試合から延長戦で、サワー対キシェンコ、佐藤対ユーリも延長戦。
魔裟斗とW山本の試合以外も全て判定。
応援しているブアカーオ選手も丁寧すぎるほどのファイトぶり。

どの試合も質が低いわけではなく、準決勝へ確実に行くためには、KOを意識しない闘い方をしたのかも?
その中で、山本優弥対ドラゴ戦は良かったです。
誰もが山本の敗退を思っていたところ、見事に勝利!
次も頑張ってほしいです。

W山本のKO負けはインパクトありました!
KIDの倒れ方は、曙が総合デビュー戦の時だったけかな、あの倒れ方と同じ。
衝撃的な試合となりました。


また、KIDのKID(?)の方の山本篤も、やんちゃキャラの渡辺に負けたのでは、リベンジしたくなるでしょうねー。
今後、KRAZY BEEのK-1MAXでの敵討ちで盛り上がってほしいと思っております。
そしてメインの魔裟斗対川尻達也戦は、改めて魔裟斗の強さが解る試合でした。



もう1ラウンド終えてコーナーに戻った川尻の顔が「やべぇ、強いよ…」という顔でしたから。
昨年も思いましたが、魔裟斗の総合運動力はズバ抜けていると実感。
動体視力や反射神経は一流を超えたまさに“超一流”なのでしょう。
あとは、テレビで見る以上に魔裟斗の試合は生がいいです!
今年は「Dyanaite!」も行こうかな?