何も。 | ばあばの独り言。
朝起きて、

娘がすぐに

お誕生日おめでとう。って。

起きてきた1号ちゃんに

プレゼントを持って来させた。

入浴剤の詰め合わせ。

飛騨、別府、薬草等。

ポプリになる入浴剤もあった。

いいのに、

何も要らないのに。

でも、唯一の楽しみのお風呂。

早速、今日にごり湯を

使って入った。

お湯がなめらかになったよ。

ありがとうございます。

ブロ友さんからのメッセージ。

友人1、2号さんからも

メッセージ。

嬉しいね~。

体調的には

まだ腹水たまらない。

これ以上痩せようもない体で

お風呂もトイレも一人で行ける

冷凍庫が壊れ

二階の私の部屋の2ドア冷蔵庫

に避難させてあるアイスを

手すりつかまえて

やっとこさ、取りに上がった。

まだゴミ袋の衣替えは

出来てない。

ねんきん特別便が

誕生日当日にきちんと届いた。

生きていれば

65歳からもらう予定だった

金額を見て

残念な気持ちにもなったよ。

でも、働いてきた証。

子供に生活費を渡して

生命保険は65歳から

支払い金額下がるし、

スマホ代

健康保険は子供の扶養に

入れてもらって

あと、国民年金料金。

お小遣い程度は

充分残る金額だったよ。

でも、蓄えがある程度無いと

年金だけじゃ病気治療なんか

厳しくなるね~。と

思ったり。

皆さんも

将来的なことも

考えながら準備してね。

輸液しても

経口から水分摂取しても

出ていく体。

親指と人差し指で作ったわっか

手首からするすると

上に滑らせていくと

上腕付け根まで

わっかがそのままだよ。

わかる?

本当に骨と皮の体だよ。

それでも生きているんだけど。

なんか

雨降る誕生日です。