美しく感じる、とは? | ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に反転させる先生。ネガティヴに意味を持たせるプロ。反転術師。反転術士の育成者。見えていない、可能性を引き出す人。目標を達成させてくれる人。『生きるって、良いなぁ。』そう、思える意識《心》の使い方。ポイント。コツ。知りたく有りませんか?



 

美しく感じる、とは?




桜🌸。

大好きなんです。🐼


小さな花びらで、
いっぱいまとまって、
一斉に咲き乱れて、

一斉に、
散ってゆく。

なんであんなに美しいんだろう?

なぜ、あんなにも、美しい✨と感じるのだろう?


もしも、
桜🌸が、

一年中、
ずーっと咲き続けてたら、

嬉しいだろうなぁ☺️

なんて、思うんだけれど、



本当に、
リアルに、
ずーっと咲き続けてたら、

果たして、
美しい✨

って、思うのだろうか?

一年中、
ずーっと咲いてる。


どんな天気でも、
どんな気温でも、
ずーっと咲き続けてる。

散らない。

ずーっと咲き続けてる。



うーん。。。


美しいと思えるだろうか?


あの時期だけ、
咲いて、
しかも一斉に、咲いて、

一斉に散ってゆく。

あの時期しか観られない。


だから、
余計に、
美しい✨

って
思うんだろうね。



ずーっと、無い。

美しいモノは、
必ず終わりがあるんじゃない?


必ず、
終わる。


僕たちの命も。

必ず終わる。


必ず終わるって、
分かってるから、

美しい✨

って、思えるんじゃないのかな。


命の終わり。
子供の頃ほ、怖いとか、思った。

今も、
リアルに考えると、
子供の頃とは、
違った怖さがある。

でも、
子供の頃には感じなかった、
美しい✨って、感覚は、ある。


終わるコトが、
子供の頃より、

明確に解るからだね。🐲


この世界は、
美しい✨


なんて、
思えない。

そんなふうに、
ずーっと思って来た。

でも、
結構、
歳とって、
今は、、、、。


死んだら、
この世界、
僕の世界は、
終わるんだ。

って、
解った。

そしたら、

なんだか、
美しいかもしれない、、、。

そんな気もして来たかも知れない。笑


終わるコトが、

解っているモノ。

そして、
いっせに咲きほこる。

思いっきりって感じ。

そして、
一気散る。
終わる。


使い切ってる感じ。


美しい✨


自分の命も、

僕🐼は、
美しい✨
って、
感じたい🌸💖

だから、
出し切りたい❣️

エネルギーを、
使い切って、
終わるんだけど、

使い切ってる感を、
もっと感じたい‼️

美しい✨って、
思いたい。

ラストサムライの、
渡辺謙さんの最後のように✨

『パーフェクト』って。