たった1人。たった1人。 | ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に反転させる先生。ネガティヴに意味を持たせるプロ。反転術師。反転術士の育成者。見えていない、可能性を引き出す人。目標を達成させてくれる人。『生きるって、良いなぁ。』そう、思える意識《心》の使い方。ポイント。コツ。知りたく有りませんか?



 

たった1人。たった1人。




人は、

僕は、


たった1人だ。


みんな、

1人だ。



個独。


1人。


僕は、

生きてる。


まだ、

生きてる。


なぜ生きていられる?


1人では、

生きてはいないだろう。

誰かがつくってくれた、
野菜や果物。
肉や魚。

そのおかげで、
生きてる。


全て自給自足して、
1人で、生活してる人が居たとしても、

その人を、
産んでくれた、人が居る。

人間。

個独。

だけど、

存在出来てるってコトは、

誰かが居てくれたから。



僕は、
絶望してた。

以前。
ずっと絶望してた。

絶望。

望みが絶たれてる状態。

感情じゃない。

望みが、絶たれてた。

望みに繋がっていなかった。


だから、

病気を頂いた。

あえて言う。

頂いた。


欲しく無かったけど、

頂いた。


いただいたモノだから、

向き合うしか無い。

嫌だったけど、

向き合った。


存在させるコト自体、

嫌だった。


病気だと思うコト、
考えるコト。

嫌だった。


コレは、
考え方だ。


存在させるって、

ただ、
有るって、認識するコト。


それだけなのに、

感情が、騒ぐ。
感情が、うるさい。

で、

感情は、
疲れる。

だから、
感情がうるさい時は、
台風🌀みたいなモノ。


静かに、1人過ごす。
たった1人。

1人、個独に。

コレがめっちゃ大事。


そして、
疲れる。

ずっと、
怒ってる。

疲れる。



ずっと、
泣いてる。

疲れる。


疲れたら
勝手に、
怒って無くなる。

疲れたら、

勝手に、
泣き止んでる。



それが、

たった1人。

個独の重要なところ。


そして、

たった1人で、
疲れ切った、
その時、


もう、
何も出来なくなった、
その時、



たった1人、
たった1人の他人が、

そばに居てくれたら、


人は、生きていけると思う。


僕は、
そうだった。

疲れ果てて時、
そばに、いてくれた他人。

それが、今のパートナー。


僕は、救われた。


ただ、
そばに居てくれた。

ずっと。

ただ側に。



人は、
たった1人。

そんな他人が居てくれたら、

生きていける。

絶望から、

稀に
望みと繋がる。

希望が見える。



たった1人。

たった1人。



話しただけで、

心が軽くなる。


たった1人。

たった1人の存在。


生きてる意味になる。



たった1人。


を【知ってる】人は、

その

たった1人に【成れる】。



僕は、
なりたい。


そんな人に。🐼








LINEお友達追加

☟ポチッとすると、得するかも🎶

友だち追加