スピリチュアル実践編
『イキを合わせる』
パン田🐼blog
おはようございます😃
ビックリ腰(ギックリ腰の手前の状態)が
かなり良くなり、
腰から痛みを感じなくなって来たら、
いつもの首肩の痛みを、
また、感じはじめました🐼。。。
【痛み】にも、
優先順位が有る。。。
【痛み】は気づきのサイン。
気づきにも、
優先順位が有る。
カラダが、
気づきの順番を決めてる
のかも知れないんだなぁ。。。🐼
現実(カラダ)と、
スピリチュアル(ココロ)は、
本当に繋がっているなぁ。。。🐲💖
って、
しみじみ思う、
今日、
この頃の、
パン田🐼です。🐼💖🐲☯️
スピリチュアル実践編
『イキを合わせる』
昨日は、入門編。
『目の色を変える』
でしたね。🐼🐲
今日は、
実践。
というか、
1人で出来ることではなく、
他人が居て、
意識するコト、
出来ること、
をお伝えしますね。
ソレが
『イキを合わせる』
コミュニケーションで、
まず、
①相手の、
《息》イキを、意識する。
《息》を合わせると、
リズムが合う。
リズムが合うから、
観察しやすいのよ。🐼
そしたら、
より、
その他人のコトが、
観えてくる。
そしたら、
なぜか、
その他人のコトに、
興味が湧いてくる。
他人に興味を持つと、
②《意気》イキ、《意識と気持》を
感じはじめる。
相手の
《意気》意識と気持を、
感じるコトが出来る。
感じる。
(自分事のような感覚)になる。
他人を感じる(自分事のような感覚)になると、
③《生気》イキ、
《生き方、人生、気力、生命力の源》を
理解しはじめる。
相手を、深く感じる(深く、自分事のような感覚)
になると、
その人への、理解が深くなる。
理解。
理解が深くなる。
《尊く》なってくる。
相手の
存在自体が、
《尊く》
重要《重く》
《必要》に、
なってくる。
尊く重要。
尊重。
相手を、
《尊重》出来る。
ようになってくる。
ソレが
『イキを合わせる』
って、コト。
相手のコトを、
重要な人
だと思えたら、
尊重出来て、
必要な人だ、
と思えたら、
あなたの人生を、
あなた自身が、
尊く、
重く、
必要。
そう、
思える様に、なるんだよ。🐼🐲💖
『イキを合わせる』
って、
✨素敵✨じゃない❣️💖🐼🐲
だから、
良かったら、
実践してみて🎶💖🐼🐲☯️