はじめての、勝負下着。 | ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に反転させる先生。ネガティヴに意味を持たせるプロ。反転術師。反転術士の育成者。見えていない、可能性を引き出す人。目標を達成させてくれる人。『生きるって、良いなぁ。』そう、思える意識《心》の使い方。ポイント。コツ。知りたく有りませんか?



はじめての、勝負下着。




なんか、
ごめんなさい🙇‍♂️🐼🐲

いやね、

勝負なんて、
しないんですけどね、、、😆


はじめて、パンツ、
下着🩳を意識したんだよ🎶

って、話なんです。



下着って、

子供の頃は、
母親が買ってくれたモノをはいてましたよね。

で、
思春期とかになると、
自分で選んで買ってもらう。


僕🐼はそうでした。



だから、
というか、

《下着に、お金かける》という価値観が、
僕には無かった。

無いから、考えたことも無い。笑笑


でも、

服は、好き、
オシャレとかにも興味がある。


なのに、

下着には、
オシャレの概念が無かった〜‼️笑

って!
気づいたのよ🐼(この歳で。笑笑)




今までは、
UNIQLOとかで、
買ってたの。


それを、
違う店で、
買ってみた。

ちょいと高いの。笑笑



そしたら、
なんだか、
気持ち良い✨

女性が、
下着でもオシャレするのは、
知ってたケド、

気持ちは、分からなかった。



気持ち良いんですね✨💖🐼🐲



まとめて、
7枚くらい買ったから、

『今日は、どれはこう?』
って、
なんだか、
楽しい。✨

誰も見ないケド〜❣️😆🐼


もっと早く、
この意識持っていれば、

日常が、
少し🤏
楽しかったカモ🎶

って、
思った。🐼🐲

って、話。。。




何が言いたいのか?

って言うと、



日常の些細なコト、

今まで、
気付かなかった様な、
小さなコトを、

少し🤏変えるだけで、

気分って、良くなるコトも有るんだなぁ✨🐼

って、コト。


逆に、

日常の些細なコトを、

無意識で生きてると、

なんだか、
気分が悪くなるコトも有るんだなぁ、
ってコトだよね。🐼🐲



気分を良くする。

自分の機嫌を、
自分でとる。

って、

こんな、
小さなコトに、気づくコトで、

出来るんだなぁ✨って、
気づいたよ。😊🐼🐲


って、コトが伝えたくて、

今日は、書きました。💖


自分が好きな、
下着。

これからも、
チェックしていこうかな🎶😄🐼



なんて、
どーでも良いお話。

でしたとさ。🐼🐲💖🩲☯️




パン田🐼