『欲しいモノが無い』
だから、
やる気が無い。
と、
思ってる。
欲望って、
大切だね。
欲望って、
生きがいと繋がってるんだね。
【生きがい】を、感じられない。
それって、
欲望が、
無いんだよね。
成功した人のお子さんに、
多いんじゃないかな?
満たされているから、
ハンガリー精神が少ない。
満たされてるから、
満たされていなかったコトが無いから、
ハングリーでは無いから、
お腹すいて無いから、
要らない。
お腹いっぱいなんだ。
満たされる為に、
人は動く。
満たされる為に、
行動する。
満たされてしまったら、
行動する必要ないからね。
満たされるコトを、
めっちゃ望んで、
望んで、
望んで、
行動して、
勉強して、
頑張って、
手にしたら、
満たされたら、、、、。
そして、
ソレが、
ずーっと、
続いたら、
人は、
幸せ、
なんだろうか???
シアワセって、
人によって違う。
満たされる=シアワセ
ならば、
満たされたら、
満足、
なはず。
【欲しいモノが無い】って、
だから、
やる気が出ない。
って、
自分が満たされる≠シアワセ
と、いうこと。
【欲しいモノが無い】
って、
悩んでる人。
自分が満たされても、
シアワセじゃない人。
なんだね。
そうだとしたら、
もう、
自分のシアワセに、
フォーカスすることを、
手放そう。
自分は、
もう、
どうでも良いのかも。
満たされても、
そこまで、
満足出来ない。
ならば、
ヒト、
他人が、喜ぶこと、
他人のため、
を、
考えようか。
人の為と書いて、
偽(ニセ)って、
いうけど、
人の為にしたら、
自分が満たされる。
としたら、
ソレは、
偽(ニセ)じゃない。
自分の為に、
人の為になるコトをする。
お仕事って、
お仕え事って書く。
事に、
仕える。
順番が変わるのかな。
前までは、
自分が一番はじめ。
でも、
ヒトが一番はじめ。
いつしか、
ソレが、
自分のヨロコビになる。
そんな時代が、
到来してるのかもね。
だから、
あなたは、
【欲しいモノが無い】って、
思い、
考え、
そんな自分は、ダメだって、
思ったりするのかも。
自分に欲しいモノが無い人だから、
自分に欲しいモノが無い人にしか、
出来ないこと。
めっちゃ有るような、
そんな、
そんな気がする〜🎶😊🐼🐲👽👺🦊👼🧚♂️