頑張って来た、あなたへ。
ずっと頑張って来たよね。
ずっと、ずーっと、頑張って来た。
それなのに、
なんだか、楽にならない。
シンドイ。
しんどくないけど、
モヤモヤがずっとある。
そんな人。、
頑張る方向を
逆にしてみたら?
って、
お話。
例えば、
恵まれてる人がいる。
その人は、
お金稼がなくて、
生きていくことが出来る家庭に産まれた。
資産で生きて行ける。
そういう人の中には、
頑張って、
庶民的になろうとする人がいる。
だから、
『お金を自分が稼がないと生きていけない。』
人達の気持ちを、
分かろうとする。
でも、
分かる訳ない。笑笑
分かるとしたら、
全ての資産を手放して、
お金を、
自分が稼がないと生きていけない、
状態になって、
はじめて、
分かるーーーーー‼️って言える。
じゃあ手放さないといけないの?
って、
いうと、
そうじゃなくて、笑
先ず、
自分が、
普通じゃない。って、自覚する。
そして、
子供の頃から、
孤独感を感じてきた理由は、
そこにあるってこと。
そして、
そこを、
選んで産まれてきたってことも。
で、
今までは、
頑張って、
ある意味で、
庶民になろうとして来た。
頑張って、
頑張って、
庶民になることを、
頑張って来た。
それは、もう、
充分して来たから、
これからは、
その逆。
自分の本質、
自分のもちもの、
才能を活かす。
それは、
もっと資産家になっていく方向。
それは、
普通の人は、
スタート地点に立つことが、
目標だったりするくらい、
凄いこと。
だから、
恵まれてる。
それを、
活かす。
才能や
能力もそう。
それをやりがち。
才能がある人ほど、
自分を普通だと思っている。
庶民的な能力だと思っている。
でも、
何故かシンドイ。
みんな、
頑張ってる。
頑張って来てるよ。
それでも、
何故か、
ずっとシンドイってひと。
そんな人は、
頑張る方向を
逆にしてみたら?
その為には、
先ず、
自分が、
どんな人で、
無意識に、
何に頑張って、
生きて来たのか?
を知ることが、
とっても、
大切なんだ。
パン田🐼は、
そのサポートをしているんだよ。
会うことがあったら、
興味があったら、
もっと深く、
話すね。笑笑😊🐼🐲👽👺🦊👼🧚♂️