今回の家。
築年数が新しい。
そういえば、
今までの人生で、
あまり選択してこなかった。
【新しい】モノ。
車も、新車で買ったことは、
一度だけ。
しかも、
仕事用として、カローラのバン。笑笑
それ以外は、全て中古。
28歳の時、家も買った。
中古の築20年くらいの家だった。
【新しい】モノ。
鏡、
ひとつとっても、
めっちゃ便利。
今の人の生活に合わせて、
よく考えられてる。
今までの、
僕の人生は、
どんなところでも、
柔軟に生きていける??
ように??
とか、
田舎に生まれ育って、
祖父母の影響とかもあって、
無意識に、
《古い》
を選択してきた、
愛してきたんだと思う。
そのお陰様で、
いろんなことに、
感謝できるようになってきた。
気がする。笑
それは、なかなかの経験が必要だった。
うん。
これからは、
その経験も活かしつつ、
自分の、
世界の、
【新しい】にも
意識を向けてみよう。
【新しい】を知れば知るほど、
《古い》にも感謝できる。
温故知新。
自分の人生にも、
それをしてみよう。
って、
いつも、
『今の自分で、
昔の自分に会いにいきましょう🎶
それだけで、癒しは、勝手に、生まれます。』
って、
伝えてる。笑笑
そんな気づきがありました。🐼
まだまだ、ダンボールの山📦📦📦
今日は、捨てる選別をしよう。
住む場所が変わると、
今までのいろんなモノが、
合わない。。。
捨てるの苦手。。。
でも、
整理しよ。
大事(おおごと)にする。
は、終わり。
大切(大きく切ろう)にしよう。
信頼を知ろう。
と、
自分に、
言い聞かせる。
そして、
ハンバーガー🍔を食べ、
コーヒーをいただきます。🐼🐲👽