過去の自分へのメッセージの送り方。 | ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に反転させる先生。ネガティヴに意味を持たせるプロ。反転術師。反転術士の育成者。見えていない、可能性を引き出す人。目標を達成させてくれる人。『生きるって、良いなぁ。』そう、思える意識《心》の使い方。ポイント。コツ。知りたく有りませんか?

🐼ご質問頂きました♬

ありがとうございます😊



🍒Q.

普段の生活の中で過去を思い出して、過去の自分に「〇〇な時は〇〇すると良いよー?私は其れやらなくて失敗したわー_(:3 」∠)_」等考えるだけで過去の自分にメッセージは送れているのでしょうか?




🐼A.

普段の生活の中で、過去を思い出す。




そうです✨

良いですね♬





そして、

《過去の失敗した自分のお陰で、
今があることに、


【ありがとう】を伝える。》



感じです。



なぜなら、

過去の自分が、
ずっと、ずっと、

『あの時、

私が失敗したから、

《未来の自分》が苦しんでるんだ、、、』


と、

【【自分を責めてる】】んです。。。




その、過去の自分を、許す。


その過去の自分を、いたわる。


その過去の自分が居なかったら、


今の自分は、

存在さえ

しないんです。


そのことに、
【ありがとう】を伝えるんです。



『あなたは、間違っていないよ。


あの時も、あの時も、

間違ってないよ。


だって、

あなたの

あの時の

その決断のおかげで、


今があるんだから。


正直しんどい思いしたけどね。笑笑


でも、それら、


一つでも欠けてたら、

今の私は、無いんだから。



全部、あなたのおかげなんだよ。


本当に、ありがとう。




って。




過去の自分に【ありがとう】を伝えるんです。




そうすると、


過去の、


若く、

今よりも未熟な自分が、



癒される。




やる気が出る。






そんなメッセージ、


言葉を、


過去の自分に、


かけてあげるんです。




それが、


過去の自分へのメッセージ✨なんです。





パン田🐼は、


そんなふうに、



過去の自分に、

メッセージを


送ってます♬