雑貨屋さんで、
可愛いスプーンを見つけました。
僕が。
そして、家に帰って来て、
可愛く写真を撮りました。
僕が。
数秒後に、
インスタとFacebookに、
パートナーが
何も言わずに、
すぐに、この投稿。。。
〜〜〜〜〜〜〜〜
パンダさんと🐼
ゆとりちゃん🐤
二人のキャラクターを発見して、
パートナーが買ってくれました。
〜〜〜〜〜〜〜〜
もう、直してますが、
発見したのは僕です。
見つけたのも、
買ったのも、
写真をこの構図で撮ったのも、
僕です。
なのに、
見つけたのも、
写真を撮ったのも、
自分かのように、
書き込んで、
直ぐにアップする。。。
いつもそう‼️

今回は、
『流石に、
それはないやろ〜〜‼️』
って、
行ったら、
『じゃあ、Facebookは、消そか?』
もう、あげてるし、、、。

そういう問題じゃないし、、、。

って、
なってたら、
、、、、、、、、。
しばらくして、
、、、、、、、、。
急に、
『まさくん‼️
ありがとう‼️

まさくん‼️
ありがとう‼️



まさくん‼️
ありがとう‼️

』



と、3回。。。
急に言い出した。。。
完全に、
自分の罪悪感を消すためだけに、
『ありがとう』って言ってる。。。
自分の罪悪感を
感じたくないから、
『ありがとう』で消そうとして、
言ってる。。。
ただ、それだけ。。。
それを、
僕に対する、
感謝にすり替えてる。。。
音の響きとイメージで、
なんだか、いわれてる方も、
『そ、そうなんだ、、、。。。???』
ってなるけど、
僕は直ぐに気がついて、
『それ、自分の罪悪感、
消すためだけに、
感謝で誤魔化すやつやな!

』



と、見破ってやりました。









そしたら、
大笑いしながら、ハグして来ました。。。















本当に、ズルい。。。
ズルいよ。。。





これさ。
結構、あるかもしれないって思ったんだよね。。。
「ありがとう‼️」って、
言いましょうとかって、
めっちゃ流行ったりした。
何万回言うとか、
魔法の言葉🧙♀️✨とかって、、、。
でもさ。
使い方、違くない???
ってこと。
違和感感じたことって、
ない?????
自分の罪悪感を感じないように
したのが
今回の件。
後は、
わかりやすいのが、
不安感を感じたくないから、
ポジティブな言葉で誤魔化すやり方。。。
『ありがとう』って、
言葉って、
たしかに、
良い波動だし、
言われて、悪い気がしないことが多い。
でも、
たまに無いですか?
「アリガトーゴザイマシターーーーーッ!



」





って、投げ捨てるみたいに言ってる店員さんとか。。。
完全に、
ありがとうの言葉の波動が、
その人から出てる、
《どうでもいい、めんどくさい。》の波動に負けて、
伝わって来ないときとか。。。
本当は、
腹が立ってたり、
本当は、
モヤモヤしてて、
言いたいことがあるんだけど、
めんどくさいから、
『ありがとー!!」
とかって、
自分をごまかして、
良い人になったりとか。。。
言葉も大切だけど、
もっと大切なのは、
やっぱり、
気持ち、
思い、
エネルギー、
波動。。。
伝わるよね。
分かるよね。
って。話をしたら、
『まさくん!!!!!
それ、
書いたら良いよ‼️🐤🐤🐤』
『。。。分かった!か、書くよ。。。🐼』
なんだか、
丸め込まれた感が
ハンパ無い、
そんな出来事でした。。。