『やりたいことが分からない』あなたへ。 | ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に反転させる先生。ネガティヴに意味を持たせるプロ。反転術師。反転術士の育成者。見えていない、可能性を引き出す人。目標を達成させてくれる人。『生きるって、良いなぁ。』そう、思える意識《心》の使い方。ポイント。コツ。知りたく有りませんか?

『やりたいことがわかりません。』

良く聞きます。

僕もわかりません。
って、

良く答えます。笑笑


【やりたいことが分かりません】って、


悩んでる人って、



する。

する。

する。


することが無い。


それが辛いって。



することが見当たらない‼️

やることが見当たらない‼️って、



焦ってる。



焦ってるんです。



焦ってる。






焦ってるんですね。




焦ってるって、

認めてあげてくださいね。





なんかしなきゃ‼️

なんかしないと‼️って、

焦ってるんです。




ずっと、
ずっと、



焦ってるんです。




自分の感情を
知ってあげて。


知ってあげてくださいね。




何をするか?

が分かることが大切ではなくて、




焦ってるんだね。

なにかに、焦ってるんだね。



って、

自分に言ってあげて欲しいんです。




自分の感情をキャッチしてあげて欲しいんです。



感情が置き去りにされちゃってるんです。


感情が、
寂しいんです。



無いことにされてて、、、。



焦ってるんだね。

なにに焦ってるの?

どうしたの?


って、

自分の感情に
寄り添って
あげて欲しい。


そしたら出てくる。


きっと、

『このままだと、お金がなくなりそうだから、
どんどん不安になってるんだ。。。』


とか、

『今のままだと、お金がやばくなりそう、、、。』とか、とか、とか、、、、、。



【する】ことに意識が向いてる人って、


結構、お金の不安で焦ってる人が多いんです。




『だって、そうじゃん‼️』

『しょうがないじゃん‼️』





そうですよね。



そうなんです。


それが、ダメ‼️ってことを伝えたいんじゃないのよ。


今の自分の感情を分かってあげて欲しいのよ。




あのね。

僕の話だけど、

ここで思い出したから、
調子にのって、書いちゃうけどね。


高校生のとき、

お財布拾ったの。

中見たら、

3万円以上の現金と、
カードがギッシリ。

割と真面目だった僕は、
交番に届けようとしたの。

そしたら、
一緒に居た友達が、
びっくりして、
言ったの。

『中の現金貰って捨てとけば。』って。

!!!!!

びっくりした。


そんなこと、考えてもなかったのよ。

『それは出来ないよ。困ってると思うし。。。』


その時の僕は、

本当に微塵も、そんな気持ち無かった。

心が清らかだったの。笑笑

でも、なんか、良いカッコしてるみたいで、
ちょっと恥ずかしく感じた。

感じたけど、
落として困ってる人のことが頭に浮かんで、


『交番に届けるよ。』

って。

そして、
交番に届けて、
帰りました。

、、、、、。


数日して、


警察から連絡がありました。

お財布の持ち主が現れて、
とっても喜んでくれたと。
連絡がありました。

そして、御礼をどうしても受け取って欲しいと、
家まで来てくれたの。

僕に渡してって、
親に、お金を御礼として渡してくださった。

金額、3万円‼️

大金です‼️



めっちゃ、嬉しかった。

大金だからってのもあるけど、

良いことすると、
良いことあるんだ。

ありがとうって、
言ってもらえて、
ありがとうが返って来た‼️ってことが。


すごい‼️って。


そう
思った。


そしたら、
親が言いました。


『一緒にいた子にも、
半分あげなさい。』


。。。。。


いや、分かるけど、

なんか、

納得いかなかった。



だって、その子、中身抜いて捨てよう。って、
言ったのよ。


なんでその子に、あげるの?


今なら、親の気持ちも、もちろん分かります。



分かるけどね。


親に
分かって欲しいのは、
僕の気持ち。



中身抜いて捨てよう。って、
言われても、
『それは違うよ。』って、言って、交番に届けた。
僕を、褒めて欲しかった。

『当たり前のことしただけですから
受け取れません‼️』って、
玄関でその人に言うのはいい。 

その通りです。

当たり前です。
はい。



でも、


『お前、良いことしたな。誇らしいよ。』

とかって、

褒めて欲しかった。


拾ったものを、
交番に届けるのは、
当たり前のことだ。


そりゃそうです。
はい。

分かります。

分かりますけど、、、



僕、頑張った。

誘惑に負けなかった。
恥ずかしさにも、
負けなかった。


友達の意見や視線にも、
揺るがないくらい、

落とした人の心に寄り添って
思ってあげられてた。


そのことに、
少しでも触れて、
『良く出来たね』とかって、、、。


僕の

気持ちを、、、


頑張ったって気持ちを

分かって欲しかった。




気持ちを、


分かって欲しかった。


それだけ。。。


その時は、

なんか、
納得出来ない、、、、、。って思ってた。


そして、

納得出来ないことで
なんだか、
自分がダメな人間に、
小さい人間に思えた。。。。


良いことして、

人に感謝されてるのに、

なんだか、

納得出来なくて、

悲しかった。。。



そんなこと、思い出したんです。。。




『なんだか分からない』

『なにをしたら良いのか分からないとき』





そんなときって、



『気持ちを理解して欲しいとき。』



合理的な生き方を求めて、

【すること】に目がいってしまって、


気持ちが、置き去りになってる。。。


僕は、
両親に、

僕の気持ちを分かって欲しかった。



ただ、それだけ。

善意が大切って学びよりも、

お金が貰えたってことよりも、


僕の気持ちを
分かって欲しかった。




あの時
いただいた、お金。

なにに使ったのか、
思い出せないんだよなぁ。。。


1万円は、あったのになぁ。。。



思い出すのは、

良いことしたのに、
良い気持ちがしなかった、

自分が小さい人間に思えて、
なんだか、苦しかったこと。


今なら、よく分かる。




僕は、よくやったよ。

僕、良いことをしたよ。



人の気持ちに寄り添って、
そして、
行動に移せた。



そして、
感謝されたんだ。



それって、めっちゃすごいと思う。



よくやったよ。

褒めてあげよう。



あの時の僕を。


なんだか、、、

ジーンって、、、




泣けてくる。。。




ただ、、分かってあげるだけで、

こんなにも、癒される。。。




あの時の僕は、

今の僕に、

癒された。



長くなっちゃったけどね。



『やりたいことが分からない』って、人。




焦ってるんだよ。




頑張ってるんだよ。




ずっと、不安なんだよ。




あなたの心、感情に、

気づいてあげて。




そして、

分かってあげて。



そうだよな。


不安だよな。


そりゃそうだよ。


お前、よくやって来てるよ。


ずっと、頑張って来てるよ。



そりゃ、焦るよな。

焦って当たり前だよ。




って、


分かってあげて欲しいんです。





誰かに分かって欲しいけどね、


自分が

【誰かに分かって欲しかった。】ってことを、

理解してあげたら、





僕は、

めっちゃ癒されたよ。



だから、



あなたも、、


誰かに理解されなくても、


自分が自分を理解してあげたら、


そしたら、、
めっちゃ、
癒される。




誰かに、

癒される必要なんてない。

自分で自分を癒せる。




その時、
やりたいことなんて、


分からなくて大丈夫。




逆に、


【やりたいことが分からない】

お陰で、


焦ってる


って、

自分の感情に
気づかせて
貰えたんだ。


自分が自分に気づかせるために、

【やりたいことが分からない】

を、つくりだしてくれたんだよ。




『やりたいことが分からない』あなたへ。



『やりたいことなんて、分からなくて良いんだよ。』

それより、今は、
自分の感情、気持ちに気づいてあげて。

そして、


焦ってるんだね。


頑張ってるんだね。


よくやって来たよ。

ずっと、頑張って来たね。



って、


そう、、思ったなら、

自分にいってあげて。



自分の気持ちに気づいてあげて。


『やりたいことが分からない』


そんなとき、


それは、

あなたが、

自分の気持ちに
自分の感情に
気づきたい。


そんなとき。


過去に、
今までに、

気づいてあげて来なかった、



あなたの心からの、

メッセージに、

気づいてあげるタイミング。



感情に

気づいてあげる。


タイミング。




自分が癒される。


タイミング。









イベント一覧はこちらです♫


コンサルやセッションの
お申し込み お問い合わせはこちらです。


友だち追加