必要
と
重要
言葉には
それぞれ
意味があります。
今は
この二つを
意識して
使い分けてます。
幸せに
生きていきたくて
それには
お金が必要だ
と思って
だから
経済的に
自由になりたくて
経済的成功を
求めました。
。。頑張りました。。
ある程度
達成しました。
でも
求めていた
《幸せ感》
は
私には
感じられませんでした。
だから
欲しいものが
分からなくなりました。
必要だと思って
頑張ったのに、、、
なにが
なんだか
分からなくなりました。。。
そして
前より
もっと
辛くなりました。。。
そして
はじめて
向き合い
考えました。
【必要】
必ず要する。
絶対に要るもの。
【重要】
あったらとっても助かるけど
とってもとっても
有難いけれども
必ず居るか?
っていうと
他のものでも
なんとかいける。
空気は?
水は?
大地は?
人は?
住むところは?
食べ物は?
お金は?
。。。お金は?。。。
お金が
無くて
辛いって
人がいます。
お金が
必要
だと
無いと
死ぬほど
辛く感じます。
お金が
重要
な人は
不便だけど
無くても
生きていける
と、
知っています。
だから
しんどいけど
死ぬほど
ではない。
とっても
辛い時
私は
自分に
聞いてみます。
それは、必要?
それは、重要?
自分にとって
必要か?重要か?
それが
どちらなのか
分かったら
☆必要なら手に入れる方法を探す
のか
☆重要なら他のものでいけるものを探す
のか
どちらかになる。
どちらか分からない
どちらもしっくりこない
そんな時は
きっと
必要でも
重要でも
ないものを
【【必要だ!】】
と
思い込んでいる
のかもしれません。
この世界の全ては
思い込み
お金って
自分の思い込みを
気づかせてくれる
とっても
有り難い
便利な道具
なのかもしれませんね。