キャリア・デベロップメントにおける人-環境適合理論 | ソリューションのおぼえがき

ソリューションのおぼえがき

中小企業を応援するために、経営者と共に元気に戦っています!


正解なき、現状の事業・組織・個人と向き合って、
ソリューションを提案しつづけるための「覚書」。

人-環境適合(Person-Environment fit)理論があります。この理論は人間の行動は個人と環境の相互作用によって決定されるという K.レビンの人間観を基礎としたものです。

 

さまざまな環境を想定した派生モデルがありますが、仕事環境(職場)を想定したダウィスとロフキスト(Dawis & Lofquist)の職場適応理論(TWA:theory of working adjustment)があります。

職場適応理論は、仕事環境に対して人が満足する度合いと仕事環境内で人が要件を満たすレベルを予測するその人の特徴など、仕事環境への適応プロセスを主要な焦点としています。

 

人のニーズが仕事環境によって満たされれば人と環境は一致した状態で、一致していれば人は満足し、仕事環境の職務要件がその人によって満たされれば、人と環境が一致した状態となります。

個人の満足も不満も、環境との相互作用の中にあると考えます。