子供のころ伝記を読むのが好きで、寝る前に枕元で同じ本をいつも読んでいた気がします。
すごく心に残っている偉人に「エジソン」さんがいらしゃいます。
発明王といえば一番わかりやすいかと、今のGE社の創業者です。
白熱電球・蓄音機・映写機・・・確か電池や電話・電車の原型なども発明したとおもいます。
彼が残した言葉もまたすごい。
「天才とは1%のひらめきと99%の汗である」
「進歩も成功も考えることから始まる」
「私は失敗したことが一度もない。一万回もうまくいかないやり方を発見しただけだ」
などなど・・・・・
どれもこれも努力や情熱・執念に係わることばかり・・・。
新しいものを生み出す力強さを感じます。
子供の頃の私にとって、新しいものを生み出す、そんなところがあこがれだったのかもしれません。