2番目の情報を軽んじてしまう癖・・・ | ソリューションのおぼえがき

ソリューションのおぼえがき

中小企業を応援するために、経営者と共に元気に戦っています!


正解なき、組織や事業の課題を発見し、
向き合って、ソリューションを提案しつづけるための「覚書」。

私もこの思考にはまりがちなので、意識しないといけないのですが、





人間というものは、第一情報の印象が大変高いそうです。




第一印象、はじめてみたもの、先入観・固定概念などなどなかなか覆すことができなくなってしまいます。



良く考えるとわかるのですが、最初に知った情報が正しいとは限らないですし、また時代によって変わることもあります、まったく違った解釈をしていることもままあります。



好奇心を持って、情報を受け入れ、そしてその真偽を自分で解釈すればいいと思います。


わかっていてもできないんですよね・・・。