NHKあさイチ「食欲コントロールでダイエット」
こんにちは 心のソムリエ 橋本文隆です。
NHKあさイチで、食欲を抑えられないタイプへの
ダイエットを紹介していました。
脳内のヒスタミンが増えると、食欲が下がるそうです。
方法として、食事の前に10分間ガムを噛むというのがあります。
これで脳内のヒスタミンが増え、満腹感を感じるため、
食欲が減るようです。
もっと本質的で良い方法は、食事は30回噛むと決めること。
30回で噛める量だけを口に入れるようにします。
そして、噛めたかどうか○×をつけていきます。
「出来た」という達成感や、「ダメだった」という感覚が
継続につながります。
マネジメントで大切なことは、自己の健康マネジメントです。
体調が悪いとパフォーマンスも上がりません。
よく噛むというのは、とても合理的で健康に良いダイエットです。
しかし多くの人は「これからはよく噛むようにしよう」と思いますが、なかなか行動できません。
30回という風に、具体的目標を決めて、確認(フィードバック)を得ると、実行しやすくなります。
これは、コーチングでもよく使われる方法です。
人間関係を改善するコーチング
http://ameblo.jp/solutioncafe/entry-11008873259.html
-----------------------