NHKあさイチ 親の看取り(みとり)
こんにちは、心のソムリエ 橋本文隆です。
NHKあさイチで、親の看取りを取り上げていました。
人生の最後を、病院で過ごすか、自宅で過ごすかという問題です。
自宅を希望しながらも、病院を選択する人が大半ではないでしょうか。
私は昨年父を亡くしましたが、最後はやはり病院でした。
(病院にいたのは短い期間でしたが。)
昔の大家族時代であれば、面倒を見やすかったのかもしれませんが、子どもが別のところに暮らし、老夫婦二人で面倒まで見るのは大変です。
今後の課題としては、
自宅で過ごす場合の支援体制
病院の環境(治療ではなく生活支援)
低価格のホスピス、ケアセンターの充実
などがあるのではないでしょうか。
★父のガン治療にみる現代医療の問題点
(2010年10月頃の記事です)
1:はじまり
2:問題か解決か
3:意思決定の根拠は?
4:コンサルティングからみると
5:システム思考
6:リソースを育てない病院
7:因果不明
8:東洋医学