長年、ギターを趣味として楽しんできたので、ギターのカポタストもいくつか試してきました。

 

と言っても、気に入ったものは何十年も使ってきたので、年数の割には数は少ないかもしれません。

 

クラシックギター用として使っていたカポタストは、何回か自分で修理しながら30年くらい使っていましたが、流石にそろそろ変えてもいいだろうと思い、G7TH(ジーセブンス)のものを購入してみました。

 




このタイプは、フレットに取りつけるとき、開き具合をネジである程度決めて、次にレバーを押し込んでがっちりと固定する仕組みになっています。

 

G7THは、スチール弦を張ったアコースティック・ギター用として、すでに別のタイプを使っていました。




 

ネックとフレットをつかむように挟んで、軽く握るだけでしっかりと固定でき、手間いらずです。

 

外すときも、ワンタッチでかなりの優れものです。

 

見た目と違って、軽量なのもいい点です。

 

クラシックギター用も同じタイプにしようかとも思ったのですが、別のタイプも試してみたくて、少し安いNewportにしてみました。




 

パッケージから取り出してギターに取り付けようとしたところ、何度やっても弦を押さえきれず、まったく使いものになりません。

 

ネック側のバーを左右に振ってみるとグラグラです。

 

何かおかしいなと思って軽く引くと、すぽっと抜けてしまいました。

 

一緒に小さなスプリングが飛び出してきました。

 

分解して修理しようと試みましたが、どうにもならず、結局別のタイプに交換してもらうことにしました。

 

このメーカーのカポタストは信頼性十分のはずなので、かなり運が悪かったようです。

 

購入した店は横須賀の「島村楽器」です。

 

状況を話すと、快く交換していただくことができました。

 

壊れたタイプは、ちょっと不安があったので、アコギで使っていたタイプのクラシックギター用にしました。

 

 



取り付けた後も演奏の邪魔にならず、いい具合です。







故障しなければ一生使えるかもしれません。