美しい紅葉は、満開の桜よりも惹かれます。


浅間の小屋には、残念ながら、もみじはありませんでした。


苗木を買って植えることを何度か考えましたが、なかなか実行せずにいました。


斜め前に建つ別荘は、もみじを植えたようで、秋になると美しく紅葉します。


その種子が飛んできたのでしょうか。


敷地内に、2本のもみじが生えていました。





そのうちの1本は、草刈りをしている時に見つけたもので、危うくバッサリとやってしまうところでした。


そのもみじは、通路に生えています。


うっかりと踏んでしまうのも困るので、場所がわかるように、木で札を作りました。





このもみじは、デッキの脇に生えていて、ここにもみじがあったら最高だなと言う位置にあります。





もみじの成長速度は、根が広がるまでは遅く、その後は早いようです。


デッキから紅葉を楽しめるようになるまでは、5年くらいでしょうか。


成長が楽しみです。