久しぶりにお台場にある日本科学未来館に行ってきました。





展示内容の多くは体験型です。


マニュピレータを使った手術は貴重な体験が出来ます。


ただ、殆どの展示物は分かりやすいとは言えず、私には簡単には意味が分からないものばかりでした。


説明員がいる理由も分かります。


3Dドームシアターの「9次元から来た男」も迫力は有りましたが、難解でした。


内容は理解しないで、ただただ3Dの迫力を楽しめば310円という値段はとても安く感じます。


展示物の意味を時間をかけて理解していく事を求めている場所なのかもしれません。