25日の10時くらいに、ワクチン接種の2回目を受けてきました。


1回目の時も感じたのですが、流れるような無駄のない手順と、来た人を気遣う声がけは素晴らしいと思いました。


かなり高齢の方が、おそらく娘さんと思われる方と一緒に並ぼうとしたところ、案内の方が「おばあちゃん、並んでいると大変だからこちらに座っていましょうね」と言って手を取って椅子のところまで案内するという場面もありました。


接種後、15分ほど待機している間に、針を刺したところではなく、肩の内側が痛くなってきて、やはり1回目より反応が強いのかと思っていた時、「どうかしましたか?」と声をかけられました。


直ぐに私の腕をとり脈を計ったあと、血中の酸素濃度を計りーました。


あとで知ったのですが、声をかけてきたのは、副院長さんでした。


結局何でもなく、痛みも1時間ほどで消えました。


1回目の時は、副反応で脚がだるくなり、寝付けなかったので、その後もビクビクしていましたが、結局48時間経っても副反応が現れる事もなく、過ごすことが出来ました。


ところで、このワクチン接種は、インフルエンザのように毎年やるのでしょうか?