朝7時から作業開始。
珍しく青空が見えます。
今日は何とか壁をつけてしまうのが目標です。
断熱材を詰めて、ベニアを木ネジで固定します。
ベニアは6mm厚の檜のものを選んだので、檜独特のいい香りがします。
部分的にはベニアを固定するための受け材をつけていく必要があり、思ったより作業は進みません。
午前中にここまで終わり、小屋とつながる開口部を塞いでおいたコンパネを取り外しました。
小屋側から見た増築部は明るくていい感じになりそうです。
その後ぺーすを上げ、3時位に残りの壁が終わりサッシも入れました。
今回はここまでで終わり。
梅雨に入るので、次は1ヶ月後くらいかもしれません。