10月3日から17日まで、葛西臨海水族園で案内ロボットの実証検証を行います。

ソリューションゲートとしては、案内内容を作り込むところで関わりました。

案内するロボットは、東京都産業技術研究センターが開発したLibraに改良を加えたもので、今回は「ペリン 」と言う愛称で呼ばれいます。

この実証検証は、6月にも行いましたが、今回は、サメの水槽の案内を加えました。

たくさんの人がいる中で動き回るロボットは、事故が起こらないようにするための対策が重要です。

{64EF81CB-D52F-44C5-AA66-23AE5B8AE77C}



今回は、ギリギリまで、この課題のツメを行いました。

来ていただいた方に楽しんで頂ける事を願っています。