4月27日から浅間の小屋に来ています。
冬の間は来ないので、約5ヶ月ぶりです。
この辺りは、夜になると0度以下になるため、まだ木の芽は芽吹いていません。
今回は、階段作りがテーマです。
小屋を建ててから30年以上、ハシゴ状の階段だったのですが、歳をとるにつれて、上り下りがきつくなってきました。
狭い小屋にスペースが必要な階段は抵抗があったのですが、収納がわりにも使えれば、かえって室内がスッキリするかもしれません。
170cmの幅で200cm上がるように作るのは結構大変で、工作しているより、考えている時間の方がかなり長くなってしまいました。
あれこれ考えていてもイメージしきれないので、養生テープを使って、床と壁に階段を3面図的に再現してから作業を開始しました。
初日は、3段目までで終わり。
先に進みたかったのですが、材料が足りなくなってしまいました。
地蔵峠を越えて東御市のホームセンターまで買い出しに行ったのですが、欲しい材料がありません。
さて、どうしたものか。