屋根がついたデッキでくつろいだり、雨の日に食事ができるように、カウンターテーブルを作る事にしました。
天板の固定方法が難しそうです。
一方は受け木を固定する手すりがなく、もう一方はデッキの出入り口として開口してあるため、固定してしまうと邪魔になります。
カウンターではなく、普通のテーブルを置いて食事をしたい事もあるでしょう。
固定してしまうと広く使いたいときに不便なので、いつものパターンで取り外しができるようにする事にしました。
しばらく考えた末、こんなパーツを作りました。
一つは、デッキの手すりに固定します。
もう一つは、万力を使って手すりの筋交いに固定しました。
こうすれば、使わないときには、簡単に取り外すことができます。
天板には18センチ幅の板を3枚使います。
天板を乗せると、こんな感じに。
なかなか落ち着くスペースになりました。