軽井沢のアウトレットもモールにあるコールマンのショップに立ち寄ってみると、ちょっと気になるランタンがありました。


 

{E8442F7D-435E-4739-BFC6-C7D91D138FCB}


バッテリーロック LEDノスタルジアランタン。


 


見た目はガソリンランタンとそっくりですが、マントルの代わりにLEDが取り付けられています。


 


本体は金属で、ホヤはガラス。


 


ガソリンランタン 290A740Jをそのまま流用しているようです。


燃焼時の空気取り入れの穴も再現されていますが、ここから虫が飛び込む事を考えると、悩ましい拘りです。


LEDランタンはプラスチック製が多い中で、この拘りはグッと来るものがあります。


ランタン好きとしては見逃せません。


 

ポンプのツマミ部分を軽く押すとオンオフできます。


 

{28915E91-13E1-4E0C-BC37-6BDF743AE2A9}


明るさ調整部は、ガソリンランタンと同じ。


 

{097B731C-B7AF-4735-BBD9-FD0C867F7051}



連続点灯時間は、LOWで250時間、HIGHは15時間。


 700ルーメンの光量があるので、キャンプのメインランタンとして使えそうです。


アルカリ単1電池を6本使うので、かなりの重量になります。


 ACアダプタも付いているので、家の中で使う場合には便利です。


底の蓋を回転させると、電池をフリーに出来るようで、これをバッテリーロックと言います。

この機構があれば、長時間放置しても、液漏れの心配が無いのがいいですね。

 


ボディには、USB端子が付いていて、いざという時には携帯の充電ができるのは助かります。


 

{B79A6B6D-EFDA-4596-9399-04704936DF93}


災害の時の備えにも良さそうですし、365日キャンプの雰囲気に浸りたいという人は、自宅でナイトランプとして使うのも良さそうです、