1泊の出張に出かけるときは、リモワの「ボレロ ビジネストローリー」というキャリーを使っています。

 

 

{FEF56E32-23DF-405C-8AD4-95CCA7F47F60}

 

 

 

 

 

 

 

 

リモワの多くは、真ん中からがばっとあけるタイプなので、頻繁に取り出す小物があるときには不便です。

 

「ボレロ」は容量40リットルの小型サイズですが、フロントに独立した収納スペースがあるのが決め手でした。

 

もう随分と長く使っていて、キャスター部分のホイールが傷んできました。

 

 

{A4B65C3C-D463-4D83-8AEB-A365B71A4296}

 

 

 

 

標準のホイールはかなり音がうるさくて、気になっていたので、交換を考えました。

 

ネットで探すと、いくつかの交換用のホイールがサードパーティから出されていました。

 

値段は2個で3000円台。

 

こうやって並べてみると、購入した手前のホイールは、いかにも静かになりそうな雰囲気があります。

 

{79897AEA-F784-4446-A8FA-709F755F329A}

 

 

交換は、六角レンチがあれば簡単です。

 

オリジナルのホイールをはずして、ぎょっとしました。

 

左右のどちらにも、毛髪がたくさん巻きついていたのでした。

 

 

{5F02C6E0-6AF5-4223-A428-1C875E1F0F2B}

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか気持ち悪いですね。

 

交換するときには、覚悟が必要です。

 

交換後はこんな感じ。

 

 

{61C48A37-181D-4D34-AB4A-2448F1396C58}

 

 

{169243CA-0B60-48BC-B03D-FF1865C6CF7E}

 

 

 

口径は純正が約75mm。

 

静音性を上げるために80mmのものを注文したので少し心配でしたが、本体に当たることなく取り付けられました。

 

音の改善は素晴らしく、抜群の効果がありました。

 

そして、移動もスムーズです。

 

傷はそれなりに増えましたが、どこも痛んでいないので、これで、あと10年は使えそうです。