9月6日火曜日 入院5日
抗生剤の投与が終わり、熱も安定したので、外出許可をお願いしました。
ベッドに横になり続けると、病人がさらに病人らしくなってしまうような気がするし、もともとジッとしているのが苦手です。
東大病院は、本郷通り、春日通り、不忍通りに囲まれた辺りにあり、お茶の水はすぐそばです。
お茶の水にあるディスクユニオンに聴かなくなったCDを査定に出したままだったので、そこに行く事にしました。
外出する前に食事制限について聞くと、暴飲暴食しなければいいというお話!
よく考えてみたら、胆汁がステントを通して流れれば、どこも悪くないわけです。
院内にいるとわからなかったのですが、外はひどい暑さ。
バスか歩きと思っていたのですが、近いのでタクシーを使うことにして、タクシー乗り場に向かいました。
運良く、初乗り410円の実証実験に遭遇。
通常の基本料より安くお茶の水駅前に行く事が出来ました。
ディスクユニオンでお金を受け取り、少し店内を見ているうちに、なんだか疲れて来ました。
寝たきりで体力が衰えていたのですね。
外で倒れてしまっても困るので、慌てて病院に戻りました。
外出予定は2時間で、まだ余っています。
院内にあったドトールで一休み。
病室に戻る時には、いつもと同じ体の感じになっていました。
可能であれば、外で歩くと言うことも必要なようですね。