仕事で大阪と岡山に行ってきました。
でも、書くのは仕事のことではなくて、お酒のこと。
知らない街で美味しくお酒が飲める店を探すのはなかなか楽しいものです。
一晩限りなので、そうはお店をまわれません。
いろいろ悩んで選んだのは、このお店。
ポイントは、ちょっと奥まったところにあって隠れ家的な雰囲気があったことと、鰆(さわら)が食べられること。
そして、もちろん、日本酒。
このお店では、7種類の岡山のお酒がメニューにあります。
嬉しかったのは、3種類を1組にした試飲セット!
次の7種類から自由に組み合わせてオーダーできます。
白菊(生酛純米)
白菊(純米)
三光正宗(純米)
燦然(純米吟醸)
炭屋弥兵衛(純米吟醸)
大典白菊・超辛(本醸造)
千寿蔵出し原酒
肴は、水ダコの刺身、鰆の塩たたき、そしてお店のおすすめの湯豆腐。
湯豆腐は豆乳ベースで白味噌が少しはいっています。
豆腐のほかにキノコやプリプリの海老が入っていて、とにかく汁が美味しい!
蓮華で汁を肴に、結局、白菊(純米)と燦然(純米吟醸)をおかわりして、試飲セットを3セット飲んでしまいました。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村
応援よろしくお願いします