45歳で会社を辞め、ソリューションゲートという社名で起業してから10期目を迎えました。


営業がうまくいかず、もうだめか、という状況も経験しました。


ここ2年間でなんとか立て直したものの、従来のビジネスの延長では、いつ再び危ない状況になるとも知れません。


危ない状況を経験すると、そこを切り抜ける方法もわかってきます。


でも、それだけでこれからの時代を乗り切っていけるようには思えません。


最近、ビジネスへの取り組み方が、マンネリ化してきた自分に気がついていました。


起業した当時は、うまくいくはずだという「希望」だけをたよりに「不安」と戦ってきました。


まもなく、LCIという会社と一緒に、「SUMIDA-ebooks」というサービスを立ち上げます。


これは、教育コンテンツ開発を中心にやってきた私にとって、まったく新しいビジネス分野への参入となります。


気持ちは、「新規起業」です。


このビジネスを契機に、マンネリ化した部分を捨て、次の10年を充実させたいと思います。


大きな転換を、自分に対して「演出」するために、オフィスを移転することに決めました。


移転先は、桜並木の先のビルです。



まじめな社長のふまじめなブログ-20130402_01


ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
にほんブログ村 応援よろしくお願いします