一泊二食付のホテルや旅館に泊まったとき、夕食は楽しみなものです。


11月3日に、穂高のお輝に宿泊しました。


最初に出されたのが、これ。



まじめな社長のふまじめなブログ-20121107_13


日本酒にピッタリな小鉢がたくさん。


飛騨牛の土地なので、こんなもの出ました。



まじめな社長のふまじめなブログ-20121107_14

このあと、出るわ出るはの13品!


どれも美味しかったのですが、さすがにお腹が苦しくなってしまいました。


テーブルの端しは、最初に火をつけた、釜めしが炊き上がりつつありました。


釜めしだけでも1食分くらいはあるのに、もう無理。


炊き立てをちょっとだけ食べて、あとはラップを借りておにぎりにしました。


まじめな社長のふまじめなブログ-20121107_15


同じように食べきれない人が多いと見えて、あちこちのテーブルから「ラップを・・・」の声が聞こえてきました。


WEBでホテルを探したとき、たくさんの料理が楽しみでこのホテルにしたのですが、やっぱり食べきれませんでした。


歳とともに、食べきれる量が少なくなってきているのですが、目は欲しがるという、移行期にあるようです。

おのれの実力を知って、達観できるようになるには、あと数年かかりそうです。

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
にほんブログ村 応援よろしくお願いします