10月29日の土曜日、朝5時に家を出て、途中RUNの会のMさんを乗せ、富士吉田に向かいました。


台風で流れてしまった富士山エコサイクリングのリベンジです。


この日は、RUNのメンバー7人が集まりました。


自転車を整備して午前8時過ぎに出発。



まじめな社長のふまじめなブログ-20111101_06
コルナゴのC50で走りました。


富士山1周で110キロのコースです。



まじめな社長のふまじめなブログ-20111101_05


走り始めて、20キロ地点で、右足のふくらはぎが痙攣、さらに少し走ると左足のふくらはぎが痙攣し始めました。


前の週に走ったときにつってしまった時の痛みが残っていて心配していたのですが、やっぱり出てしまいました。


あとで知ったのですが、痙攣するというのは、筋繊維が破壊されるということなんですね。


回復には48時間から72時間かかるので、一度つってしまうとどうにもならないわけです。


それでも5分くらいストレッチをしていると収まるので、つっては休み、休んでは走るということの繰り返しでなんとか完走しました。



まじめな社長のふまじめなブログ-20111101_01
ふくらはぎが交互に10回ずつくらつりました。

いやあ、途中で、心が折れそうになりました。


足の調子も悪かったのですが、フロントギアのインナーが39枚(アウターは52枚)、リアが12-25枚というのは、ちょっときついですね。


コンパクトクランクに交換することを考えよう。


夜は、みんなで鹿児島風部豚しゃぶとビール。


疲れた体にビールは美味かった!



まじめな社長のふまじめなブログ-20111101_02
こんなフェスティバルがやっていて。。。。


まじめな社長のふまじめなブログ-20111101_03
150円で、美味しい蕎麦にありつきました。


ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
にほんブログ村 応援よろしくお願いします。