朝から3件の打ち合わせで走り回り、今日はなかなか成果があったわい、ということで、一杯やりたくなりました。


正直なところ、うまくいってもいかなくても、一杯なんですけど。


永田町から電車に乗って、さあ、どこにしようと思い、路線図を見ると、御茶ノ水が近い!


これは、立ち飲み「ピン」ですね。


神保町で降りて、ぶらぶらしながら「ピン」に向かいました。


「いらっしゃい!おひとり?」の声に迎えられて、カウンターに。


カウンターは、料理する様子が見れるので、好きなんです。


ホッピーセットを頼んで、おすすめを聞くと、


「アジのなめろう。あと、これがおすすめですよ」


指差す先の張り紙を見ると、なんと、寒ブリのお刺身が1切れ10円!


ただし、お一人様、2切れまで。


そして、出てきたのが、これです。



まじめな社長のふまじめなブログ-20110125_blg01
これで440円!これだけでも十分なボリュームだったのですが・・・。


アジは、中骨をからっと揚げて添えられています。


まさか、なめろうを頼んで中骨が出てくるとは思わなかったので、ちょっと驚きました。


寒ブリは、2口で分けて食べるとちょうどいいくらいの、厚みと大きさです。


さりげなく添えられているツマを見ると、大根に混じって、全部で6種類の野菜が添えられていました。


この仕事がいいんです。


本日のおすすめで目に付いたのが、ツブ貝をエスカルゴ風にした料理。



まじめな社長のふまじめなブログ-20110125_blg02
一人では、ちょっと多いかも。


味付けが絶妙で、


「うーん、これ、フランスパンを添えてくれたら、完璧ですよ。ソースにつけて食べたい」 と私。


「これ初めて出したメニューで、立ち飲み屋風じゃないので、頼んでくれる人がいるかどうか心配だったんですよ」と料理長。


そして、1分後。


小皿に入れた、フランスパンがすっと目の前に置かれました。


やるなー、ピン!


このあと、目の前を通過した里芋料理が気になり注文。



まじめな社長のふまじめなブログ-20110125_blg03
大きなアツアツの里芋を梅塩で。210円!


いやあ、今日もいい一日だった。


ピンのみなさんに感謝!


ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
アップ      アップ
ここをクリックして、応援よろしくお願いします。