こんにちは!!青木です
先日、品川駅にあるアクアパーク品川に行ってきました
丁度、ペンギンさんのゴハンの時間だったみたいで美味しそうにお魚を
食べている姿が見られました
飼育されているペンギンさん達は人の手からしかゴハンを食べないそうで、
落ちた魚は、「魚落ちてますよ~」っと眺めてアピールするんだとか!!可愛すぎますね
イルカショーは、ウォーターカーテンや照明、音楽にのせて
イルカたちが華麗なパフォーマンスを披露してくれて
ジャンプするタイミングも音楽と、ばっちり合っていて、とっても面白かったです
季節ごとにイルカショーの音楽や、ウォーターカーテンのパフォーマンスが
変わるみたいなので、また行けたらなっと思います
3月前半のトリミングのお友達を紹介します
ポメラニアンのシフォンちゃん
ニコっと笑顔が可愛いシフォンちゃん
丸く切ったお耳と、おヒゲのカットで幼い印象に
パグのよしきくん
いつも元気いっぱいシャンプー中にフガフガと文句を言いつつ
とてもお利口さんに頑張ってくれます
コッカースパニエルのさくらちゃん
お迎えが来ると嬉しそうにシッポをフリフリしている姿が
たまらなく可愛い!!トリミングも、お利口に頑張ってくれました
パピヨンのキキちゃん
シャンプーで真っ白サラサラ!!
大きなお耳が蝶々みたいですね
トイプードルのベルちゃん
お耳にもバリカンを入れる、さっぱりカット
軽くなってパタパタお耳が浮いちゃうんです
シーズーのモモちゃん
足先のバリカンで、お手入れも楽ちん
真ん丸なお顔が、とっても可愛いです
ミニチュアダックスのレイちゃん
18歳のおばあちゃんです
お口周りが、ちょっぴり苦手ですが最後まで頑張ってくれます
ミニチュアダックスのまろんちゃん
とっても懐っこい性格な、まろんちゃん
名前を呼ぶと嬉しそうに寄って来てくれるんです
豆柴のあずきちゃん
お尻を突き出してセクシーポーズ
ツンデレな性格の美人さんです
ミニチュアダックスのこむぎちゃん
今回お腹周りのカットで、キリっとしました
お耳が短いのも、とっても似合っていて可愛いです
ヨーキーのレイちゃん
マルチーズのモモちゃん
今回は二人ともシャンプーの日でした!!
モモちゃんの頭の毛も、しっかり伸びてきて、
ヘアーアレンジが色々できて楽しいです
ミニチュアダックスの小豆ちゃん、ガルボくん
角度もあって、写し鏡かのように、そっくりに写りました
お風呂が大好きな、お二人さんです
ミニチュアダックスのプルートくん
キョトンっとしたお顔がとっても可愛いですね
毛質が柔らかいので、シャンプーの後は
ずっとモフモフしていたくなるほどフワフワになります
チワワのここちゃん
ちょっぴりビビりさんですが、シャンプーにも慣れてきて
とってもお利口さんに頑張ってくれます
パピヨンのふーこちゃん
体はハサミで短くしてスッキリしました
ベビーフェイスで、とっても可愛いふーこちゃんです
今回はわんちゃんの鼻、嗅覚について、お話したいと思います
よく短頭種という言葉を聞きますが、
他のわんちゃん達も中頭種、長頭種に分けられるって知っていましたか??
わんちゃんの目頭辺りから鼻先までのことを「マズル」と言います!!
そのマズルと頭蓋骨の長さによって変わってくるんです
長頭種 ~マズルと頭蓋骨までの長さが大体同じ~
ミニチュアダックス、イタリアングレーハウンド
シェパード、ボルゾイ など
中頭種 ~マズルが頭蓋骨までの長さよりもやや短め~~
プードル、マルチーズ、シュナウザー、
柴犬、パピヨン など
短頭種 ~マズルが頭蓋骨までの長さよりも短い~
チワワ、シーズー、パグ、フレンチブルドッグ、
ペキニーズ、ブルドッグ など
マズルが長い子ほど嗅覚がいいと言われているそうです!!!!
警察犬にシェパードが多いいのは、より嗅覚が優れているからなんですね
人間より1000倍~1億倍、嗅覚が優れていると言われているわんちゃんですが、
お花のニオイや洗剤、薬品などのわんちゃんの生活に関係ないニオイに対しては鈍感で
敏感に感じとることが出来るニオイは、動物の発する匂いなんだとか!!
また、お散歩中に電信柱などをクンクンしたり、お友達のお尻を嗅ぐことで、
年齢や性別、その子の感情などの情報も分かるそうです
散歩の時のニオイ嗅ぎや、わんちゃん同士のコミュニケーションは
ストレス解消にもなるので、十分にさせてあげるといいですね
その際に、拾い食いをしないように注意してみてあげましょう!!
ソルナ動物病院のLINE始めました。
お友だち登録おねがいします!
下記のQRコードをスマホで読み込むか「友だち追加」ボタンを押してください。