こんにちは上地です音譜

 

 

あっという間に梅雨も終わり、暑い日が続いてますね!!

 

これからもっと、暑くなってくると思います晴れ

 

私たちが衣替えをするように、わんちゃん・ねこちゃんの

 

いつも使っているベットなどを、夏用の冷たい物に変えたり

 

お散歩の時間帯を、涼しい時間帯にずらすなどの対策をして

 

暑い夏を乗り越えましょうカキ氷キラキラ

 

 

 

 

先日、江ノ島の海岸へ行ってきました波

 

海岸付近を散歩してたら、屋台があったので

 

『丸焼きタコせんべい』を買って食べ歩きしながら満喫することができました走る人星

 

お土産でもオススメなので、

 

気になる方ぜひ、行ってみて下さいベル

 

 

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんのわんちゃん、ねこちゃんはよく痒そうに足で首などを掻いていませんか?

 

痒そうにしていたら、ノミ・マダニがいる可能性があります冷あせる

 

これからの季節気温も高くなり、ノミ・マダニが活動し始め

 

ノミ・マダニの危険はわんちゃん、ねこちゃんの日常生活に潜んでいます!

 

そこで今回は、ノミについてお話させていただきますじっ

 

 

 

 

 

 

ノミとは?ノミ

 

 

ノミは、体長約1~2㎜で繁殖力が強く、

 

咬まれると皮膚炎などの病気を引き起こします。

 

 

 

★どこからでも飛び乗れる

 

ノミは体長の約100~150倍もの高さまで、跳ね上がるジャンプ力があり

 

草などからわんちゃん、ねこちゃんに飛び乗ることができる為、

 

葉の先端で動物が来るのを待っていますかお

 

 

★脅威の繁殖力

 

・ノミは動物の被毛に、1日当たり約50個以上の卵を産みます。

 

・卵は動物の体表から落ち、環境中にばら撒かれます幼虫

 

 

★強いかゆみをもたらす

 

ノミは動物の皮膚上で、次々と場所を変え血を吸う際に

 

ノミの唾液が体内に入ることで、痒くなり炎症が広がってしまいます!

 

 

 

 

 

 

 

 

ノミはどのような場所で寄生するの?

 

 

 

ノミは、公園の芝生広場、花壇の周り、室内などに潜んでいます!

 

ノミが繁殖するには、気温が13℃以上あれば十分な為

 

寒い冬の時期でも、暖房の効いた室内では繁殖と寄生を繰り返しますガーンあせる

 

ノミにとって日本の家は一年中天国のような居心地なのです天使天使の輪

 

室内でも注意が必要です‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノミがもたらすこんな危険な病気が!!

 

 

 

【犬に影響する病気】

 

★ノミアレルギー性皮膚炎

 

ノミが動物の血を吸い、その唾液が体内に入ることで強い痒みを起こします。

 

 

症状

 

激しい痒み・湿疹・脱毛 などがあります。

 

 

 

 

★瓜実条虫(サナダムシ)

 

 

ノミの体内に瓜実条虫の幼虫が潜んでいる場合があります!

 

幼虫を宿したノミをさらにわんちゃん、ねこちゃんが食べてしまうことによって

 

瓜実条虫が、小腸に寄生してしまいますひぃー

 

 

症状

 

 

無症状のことが多いですが、幼齢のわんちゃん、ねこちゃんに寄生すると

 

下痢・嘔吐・体重減少がみられます。

 

瓜実条虫の卵や、腸内で切り離された虫の一部が

 

便や肛門の周りに見えることがあり、白い米粒の様なものがあったら要注意です‼注意

 

 

 

【人に影響する病気】

 

 

 

★ノミ刺咬症

 

 

ノミに刺された所を掻きむしることで、細菌感染・皮膚炎を引き起こします。

 

 

症状

 

 

激しいかゆみ・発疹などがあります。

 

 

 

★猫ひっかき病(バルトネラ症)

 

 

バルトネラ菌をもったノミの吸血により、ねこちゃんに感染し

 

そのねこちゃんから、ひっかかれたり、咬まれたりすることで

 

リンパ節が腫れる病気です。猫

 

 

症状

 

 

発熱・頭痛などがあります。

 

いずれも大きな病気に、発展することもある為

 

危険な病気なのですビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやって予防するの?

 

 

予防薬には、飲むタイプ・皮膚につけるタイプがあります。

 

最近ではおいしく食べられるお薬もあり、お薬が嫌いな子でもおすすめです音譜

 

ノミを駆除した後に、新たに侵入してくるノミに備える為にも

 

定期的なノミを駆除する事が大切です!

 

4月頃から7月頃にかけて毎日1回の投薬が必要です。

 

ぜひ、動物病院にご相談ください走る人DASH!

 

 

 

 

 

 

 

 

ソルナ動物病院のLINE始めました。

お友だち登録おねがいします!

下記のQRコードをスマホで読み込むか「友だち追加」ボタンを押してください。

 

 

 

友だち追加