こんにちは、堀ですうさぎクッキー

 

 

 

 

先日、幼馴染と

鎌倉にドライブに行ってきました(´∀`)くるま。R

 

 

 

葉山にある CABAN という海が一望できるカフェでご飯を食べ、

 

 

(あいにくの曇天でしたガーン

 

 

鎌倉駅の小町通りにある、鎌倉茶々というスイーツ店で

すごく濃厚な抹茶アイスを食べましたラブラブ

 

 

 

抹茶好きの私には堪らないアイスでした(*´ω`*)

濃厚過ぎて、食べた直後は歯が緑色になるくらいでした!

お隣はわらびもちソフトですルンルン

 

 

一日食べてばかりでしたが

久しぶりの鎌倉で、とても楽しかったです(^O^)

 

 

みなさんのおすすめのドライブスポットがありましたら

教えて下さいねほっこりピンクハート

 

 

 

 

 

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

 

 

 

 

8月後半にシャンプー、トリミングに来て頂いたお友達をご紹介しますUMAくん

 

 

MIXのナッツちゃんおすましスワン

当院で初めてのトリミングでした流れ星

シーズーとヨーキーのMIXちゃんです(^_^)音符

 

 

 

 

 

ミニチュアダックスの小豆ちゃん、ガルボくん紅葉

いつも元気いっぱいで来院してくださいます(^~^)

 

 

 

 

 

 

 

ミニチュアダックスのレイちゃんうずまきキャンディ

キラキラした笑顔がすごくかわいいですよねハート

次回も元気な姿が見れるのを楽しみにしています(^O^)

 

 

 

 

 

トイプードルのぷりんちゃんふんわり風船星

人懐っこくて甘えん坊さんのぷりんちゃんニコ

抱っこが大好きなんですo(^-^)o

 

 

 

 

 

柴のあずきちゃんチューリップ

ホテルでお預かり中のシャンプーでした晴れ

いやだと言いながらも頑張ってくれますほっこり

 

 

 

 

 

ヨーキーのレイちゃんちょうちょ

テーブルの上で写真が撮れず、抱っこで撮りました(ノ゚ο゚)ノ

元気いっぱいで楽しそうでしたルンルン

 

 

 

 

 

シェルティーのラズくんやしの木

きりっとイケメンさんです星

シャンプー中とってもお利口さんなので

私も助かっています(*^.^*)

 

 

 

 

 

トイプードルのアロハくんハイビスカス

毛玉ができやすいのでスッキリとカット(*^ー^)ノ

ふわふわになりましたねルンルン

 

 

 

 

 

トイプードルのマーブルくんカエル

おっとりさんのマ-ブルくん(。・ε・。)

スッキリしましたねうずまき

 

 

 

 

 

トイプードルのチャコちゃんふんわりリボン

甘えん坊さんのチャコちゃん(^_^)

この日も頑張りましたニコルンルン

 

 

 

 

 

トイプードルのネネちゃんゆめみる宝石

抱っこが大好きで、すぐ胸に飛び込んで来てくれますラブラブ

怖がりさんで、ぷるぷる震えてましたが

最後まで頑張ってくれました(`・ω・´)キラキラ

 

 

 

 

ポメラニアンのマナちゃん太陽

シャンプーとお尻カットでスッキリにやり

皮膚の状態も良くなってきて、良かったですルンルン

 

 

 

 

トイプードルのマロンくん車

いつも優しい表情のマロンくん(*´ω`*)

トリミング中もお利口さんです流れ星

 

 

 

 

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

 


前回、前々回とアレルギーについてお話ししましたが

もう少し詳しくお話したいと思いますニコ
 



 


動物の皮膚症状のうち、

30%以上はアレルギーによるものと言われているそうですもやもや

 


ヒトと動物のアレルギーの仕組みは同じですが、症状は異なります

 

 

 

わんわんわんちゃんの場合わんわん

 

痒みを伴う症状が一般的で、

 

サーチ体を掻く


サーチ足を舐める、噛む

 

サーチ顔を壁やじゅうたんなどにこすりつける   などします。

 

 

 

 


 

アレルギーを放っておくと、

 

患部をわんちゃんが舐める、噛む、掻く

↓

口の中や外部の雑菌が傷口から侵入する

↓

感染症を引き起こす

↓

より悪化

↓

また最初に戻る    

 

というように悪循環になり、どんどん状態が深刻化していきますガーン

 

 

 

 

 

 

ネコねこちゃんの場合ネコ

 

ヒトと同じように呼吸器症状がよく現れます。



 

 

 

 

次回もアレルギーのお話しをしたいと思います(`・ω・´)