こんにちは、堀です
今年の梅雨は長いですね
お休みの日が雨だと気分が下がってしまいますよね
はやくジメジメした季節を乗り越えて、楽しい夏を迎えたいものです
夏と言えば花火
さっそく先日の鎌倉花火大会に行ってきました(^O^)
鎌倉花火大会は水中花火が有名だそうで
移動する船から海へ投げ込まれた花火が、海上で勢いよく扇状に開きます
初めて見ましたが、とても迫力があり感動してしまいました

みなさんは、今年の花火大会はどこか行かれますか
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
7月の前半にシャンプー、トリミングで来て頂いたお友達をご紹介します
トイプードルのリクくん
人懐っこくて元気いっぱいです(´0ノ`*)
プードルのアンちゃん
なんだかこのお耳で飛べそうです
お顔にバリカンを入れるスタイルは珍しいですが
良く似合っていてかわいいです
プードルのぷりんちゃん
たくさん甘えてくれるんです
キャバリアのひめちゃん

すっきりサマーカット
怖がりさんですがとてもがんばってくれますo(^-^)o
ポメラニアンのコロくん
ふわふわになりました
ミニチュアダックスの小豆ちゃん、ガルボくん

わんぱくさんのガルボくんと
マイペースさんの小豆ちゃん
いつもスタッフの間でアイドルです
カニーンヘンダックスのこむぎちゃん
飾り毛をスッキリとカット
いつも最後までお利口さんです(‐^▽^‐)
パグのココちゃん
もうすぐで10歳です(^O^)/
まだまだ元気でわんぱくちゃんです
柴のあずきちゃん

嬉しくてよくクルクルしているあずきちゃん

シャンプー苦手ですが頑張ってくれます

トイプードルのノエルちゃん

トリミングでさっぱり(´0ノ`*)
モデルさんみたいにかわいいですよね

トイプードルのアロハくん

好奇心旺盛なアロハくん

ちょこちょこ遊びながらのトリミングです(´∀`)
ミニチュアダックスのダーウィンくん

甘えん坊さんのダ―さん

シャンプーしてさっぱり(*^ー^)ノ
トイプードルのひめちゃん

すっきりサマーカットになりました

11歳とは思えないくらい元気です

ポメラニアンのシャーメイちゃん

少しだけお顔周りをカットしました

くまさんみたいです


チワワのリクくん
当院で初めてのシャンプーでした
目がきらきらしていてイケメンさんです
柴の小太郎くん

怖がりさんですがとても頑張りました(^O^)
ごほうびのおやつを嬉しそうに食べてました
トイプードルのキビちゃん、ベルちゃん


ふたりともサマーカットですっきり


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
お家のわんちゃんのお口のにおいが気になる事がありませんか?
最近トリミング中に、歯に汚れが付いているわんちゃんを度々見かけます
その子のお口の中を見ると、奥歯や一番大きな歯(犬歯)などに
歯垢、歯石がついてしまっています
歯垢と歯石は別物で、
ごはんを食べると、歯に食べカスがつきます
食べカス(歯垢)にたくさんの雑菌がつきます
歯垢を放っておくと3~4日で歯石に変わります
歯石の表面はザラザラしていて、ザラザラしている所にさらに歯垢がたまります
その状態を放っておくと、どんどん歯石が溜まっていきます
歯石についている雑菌が、歯肉やアゴの骨(歯槽骨)を溶かします
歯肉炎や歯周病が進み、歯が抜けたり、ひどい場合はマズルに穴が開いてしまうことも
これではご飯もおいしく食べれません
歯石が付くと何がいけないの?
歯石にはたくさんの雑菌が潜んでいて、
その雑菌をわんちゃんが、お水を飲んだ時・ご飯を食べた時に
一緒に飲み込んでしまい、健康状態に影響が出てくる事があります
さらに、お家の方の顔を舐めたりした際には
お家の方の顔にお口の中の雑菌がたくさんつく事になります
女性の方でしたら美容にも悪いです( p_q)
それらを防ぐためには・・・
歯石ができないよう、定期的にハミガキをする事が大切です
歯垢はハミガキで取れますが、歯石は取れません
歯石が付いてしまったら、
病院で麻酔をかけて歯石取りをするとキレイになりますp(^-^)q