こんにちはo(^▽^)o中込です
先日、お休みの日にずっと行ってみたかった
富士サファリパークに行ってきました
一番最初に衝撃的だったのが、動物ではなく大きな富士山です
とても近く、天気も良く綺麗でしたヘ(゚∀゚*)ノ
ライオンの赤ちゃんを抱っこして写真が撮れるイベントや、
ジャングルバスに乗って、実際にライオンやクマやラクダにご飯をあげたり
犬やうさぎと触れ合って癒されたりと、動物好きの私にはにはたまりませんでした
ライオンは強い順でエサを食べるそうです
ライオンの赤ちゃんの寝方がさすが三つ子です

クマは日本足で立つと、さらに迫力がすごかったです
動物園とは一味違う雰囲気を、とても楽しむ事ができました(^O^)/
みなさんもぜひ行ってみてはいかがでしょうか
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
前回に引き続きフィラリア症についての
今回は予防のお話しをさせていただこうと思います
『予防を始める前に検査が必要です!』
フィラリア症はお薬で予防しますが、お薬を飲み始める前に
フィラリア症に感染していないかを検査します
フィラリア症に感染した状態でお薬を飲んでしまうと
わんちゃんの血管内で幼虫が死んでしまい、
ショックを起してしまうことがあるので
検査をしてからお薬を処方いたします
『フィラリア症予防薬』
フィラリア症のお薬は、『月に1回』の投与で
前の月に感染した幼虫が血管の中に入る前に
駆虫する事で予防します
当院では、ソフトクッキータイプのお薬を処方しています
『予防期間』
フィラリア症のお薬は、
『蚊が出始める時期(4月頃)~蚊がいなくなった1か月後(11月頃)』
まで、投与を続けましょう
最近では、大分気温も上がって暑くなってきて、
蚊をみかけることも多々あります
フィラリア症予防がまだの方は、お早めに病院へ行きましょう