こんにちはビックリマーク堀です(*^▽^*)もみじ







この間9月になったばかりなのに、もう10月になろうとしていますヽ( )`ε´( )ノ



随分と涼しくなり、羽織る物が一枚必要になってきましたねえ゛!



もみじもみじと言えば、収穫の秋ビックリマーク秋はご飯が美味しい季節ですねグッド!



食べる事が好きな私にはたまらない季節ですじゅる・・キラキラ



どこかに美味しい物を食べに行こうと、計画中です三 (/ ^^)/流れ星



オススメのご飯屋さんやお出かけスポットがありましたら、教えて頂きたいです好



季節の変わり目はヒトと同じように、わんちゃんねこちゃんも体調を崩したり、



食欲がなくなったりすろことも多いので、気にかけてあげてくださいねニコニコひらめき電球











○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●










9月前半にトリミング、シャンプーに来て頂いたお友達をご紹介いたします(`・ω・´)晴れ









ポメラニアンのコロくんクローバー



いつもと同じ柴カットです音譜
お部屋の中でいつも笑っていて、

それがとってもかわいいんです(´∀`)ラブラブ




ポメラニアンのマナちゃんコスモス




お部屋の中に入ると、遊んでアピールが止まらないです寂笑

近付くと、寄り添ってくれるんですよ恋の矢






ヨーキーのプリンスくん虹




ちょこちょこ動くプリンスおぼっちゃまニコニコ王冠1

ちっちゃいしっぽがたまらなくかわいいです恋の矢







パグのレオくん波




キラキラのお目目がチャームポイント目キラキラ

シャンプーブローもお利口さんです音譜








Mダックスのレイちゃんもみじ




レイちゃん、すごくきれいな毛質ですよねビックリマーク

テーブルの上が怖いせいか、ブロー中は抱っこ星人ですニコニコ







トイプードルのノエルちゃんチューリップ赤




いつもわんぱくなノエルちゃんですが、トリミングを始めると

すごくお利口さんなので助かっています(* ̄Oノ ̄*)音譜
喜び方がとってもかわいいんです恋の矢






柴の小太郎くん流れ星




当院では久しぶりのシャンプーでしたビックリマーク
嬉しいとその場でジタバタしてるのが、面白くてかわいくて推しメンですラブラブ






トイプードルのひめちゃん(左)、ちゃちゃ丸くん(右)あじさい


 


ふたりとも当院で初めてのトリミングでしたアップ

すごく伸びていたので、スッキリできて良かったですニコニコ

ふたりともお利口さんでした音譜






MIXのまるるくんとかげ




いつも院内を駆け回っている、まるるくんドキドキ
おいで!と言うとダッシュで来て、お腹を見せてくれます(≡^∇^≡)

いつも病院に寄って頂けるのを楽しみにしていますクラッカー






Mダックスのココアちゃんさくらんぼ




ホテルで当院にお泊り中にトリミングしました家**
ロングヘアーのダックスちゃんですが、お家の方のご希望で

スムースみたいに、つるつるスタイルです好








Mダックスのガルボくん、小豆ちゃんうお座




わんぱくなおふたりさん、いつもお利口にしててくれます晴れ

すごく目が綺麗で外人さんみたいなんですよ(*^o^*)キラキラ







Kダックスのこむぎちゃんてんとうむし




よく、ピーピー鼻鳴きしてるこむぎちゃんニコニコ

あまえんぼさんで、愛らしくて本当にかわいいです好







パグのニコラくんカメ




ニコラくんには、いつも元気をもらっています嬉ビックリマーク

次回も元気な姿で来院していただけるのをお待ちしています(*^ー^)ノ足あと




シェルティーのラズくんペンギン



本当にお利口さんで、イケメンのラズくん目キラキラ

私の推しメンのひとりですにひひ恋の矢








○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●











前回は、アレルギーについてお話ししましたが

今回はもう少し詳しく、お話ししたいと思いますヽ(゚◇゚ )ノひらめき電球






動物の皮膚症状のうち、30%以上はアレルギーによるものと言われていますぐすん

ヒトと動物のアレルギーの仕組みは同じですが、症状は異なります!


わんわんわんちゃんは痒みを伴う症状が一般的で、


サーチ身体を掻く

サーチ足を舐める・噛む

サーチ顔をこする          などします。



アレルギーが進行すると、傷口から細菌が侵入して、

感染症を引き起こすなど、状態が深刻化していきますガーン


にゃーねこちゃんはヒトと同じように呼吸器症状がよく現れます。







食物性アレルギー


痒みを伴う皮膚炎の場合、食物性アレルギーの可能性も考えられます(ノω・、)


食物性アレルギーはある特定の食材がアレルゲンとなっているので


その原因が何か、検査をして明らかにしましょう(`-´)/ビックリマーク



病院で処方される、『療法食』で治療していきますDASH!



療法食とは、、、


「 原因となっているアレルゲンが含まれていないフード 」のことですごはんmf*


当院でも、いくつかの療法食を取り扱っておりますニコニコ


一般のお店で販売されている低アレルギーフードとは異なります)





アレルギーは一つのアレルゲンによって症状が出るとは限りませんドンッ


いくつかのアレルゲンによる重複の反応、様々なストレス、


細菌や真菌なども加わり、発症すると言われています∑(゚Д゚)


沢山の原因からくるアレルギー症状のうち、何がアレルゲンとなっているか、


検査をすることによって知ることができますビックリマークひらめき電球

痒みをできる限り減らし、わんちゃんねこちゃんのストレス、苦痛をやわらげてあげましょう(>_<)





次回は、アトピー性皮膚炎についてお話ししたいと思います走る人DASH!