只今当院では、トリマー兼看護士さんを募集しております。
詳しくはこちら からご確認ください。
こんにちは、鈴木です(‐^▽^‐)
GWももう半ばに差し掛かりましたが、皆様ご旅行には行かれましたか?
今週の関東地方は、晴れたり曇ったり雨が降ってみたりで
ちょっと不安定ですヽ(;´ω`)ノ
しかも雨上がりは、急激に気温が上がったりするので、気を付けて頂きたい事があります((>д<))
1つは、ノミとマダニです!雨上がりは湿気が多く、気温が高くなる為
活動が活発化しますので、予防薬は必須です
そしてもう1つが、熱中症です
5月でも熱中症になってしまう事があるんですΣ(・ω・ノ)ノ!
熱中症はこの3要因で発症します!
急激な気温の変化
激しい運動
興奮状態
5月は急激に気温が上がりやすく、
GW中のお出掛けは熱中症が発症しやすいので要注意です
熱中症対策
水分補給をこまめに行う
運動の後は、涼しい場所で休憩をとる
体を冷やせる保冷剤等を持ち歩く
呼吸が早く荒い状態が、30分以上続いている時は、
熱中症になってしまっているかもしれません。
熱中症は、命にかかわります。すぐに動物病院にご連絡ください。