ソルナ動物病院 診療時間変更のお知らせ


11月22日(木)の診察時間を


午前 10:00~13:00

午後 休診           と、させて頂きます。


ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


  

ソルナ動物病院


汗2寒い時期は、飲水量が低下してしまう事で、泌尿器疾患が発症しやすくなります。汗2


お水を飲んでもらうために、“お水が飲みたくなる”一工夫をしてみましょう音譜


○新鮮なお水を置く。

  古いお水よりも新しいお水を好むコが多いです。


○数か所に分けてお水を設置する。

  居間や廊下・寝室など、常にお水が近くにある環境にします。


○お水を入れる器を変える。

  プラスティックや陶器・ステンレスなど、器の好みがあります。


○お水に香り付けする。

  カツオやササミなどの出汁を少量お水に混ぜて、風味を付けてあげます。


お水にもそれぞれの好みがあるので、一工夫するだけで飲水量が増える事がありますニコちゃん


飲水量が少ないコは、是非この一工夫お試しください(o^-')b


※ミネラルウォーターなどは、尿石を作る原因になることがあります。

  飲料水は、水道水のようにマグネシウム濃度が低いお水にして下さい。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



こんにちは、鈴木です(´∀`)


寒くなり12月が近付いてきた今の時期は、街にイルミネーションが増え始めましたねキラ


イルミネーションを見ると「冬だなぁ」と思います。


雑誌でもイルミネーションの特集が載っていて、様々な地域のイルミネーションが紹介されていました。


毎年どこか1カ所だけでもイルミネーションを見に行くのですが、


今年は、行った事のないイルミネーションを見に行きたいなと計画中です(/ω\)


こちらのサイトやじるしLet's enjoyTOKYO )で、イルミネーション特集をやっているので、

お友達とのお出掛けやデートに検索してみてはいかがでしょう?(●´ω`●)ゞ


ソルナ動物病院-ロゴマーク1