ソルナ動物病院 お知らせ


8月12日(日)~15(水)


夏季休診とさせて頂きます。


8月16日(木)より通常通り診療させて頂きます。


よろしくお願い致します。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




こんにちは、鈴木です(‐^▽^‐)


もうすぐお盆休み♪もう今週からお休みに入られているかたもいるようですね(^∇^)


今年は、新東名ができたり、他の高速でもパーキングエリアがリニューアルしていたりで


各高速道路とも渋滞が激しそうですね(゜д゜;)


わんちゃんも一緒に旅行に連れていく方も多いですが、熱中症には十分気を付けて下さいね(>_<)


以前のブログでも熱中症についてお話ししていますが、熱中症は命にかかわる症状です!


十分な水分と体を冷やせる物(保冷剤など)を忘れずに持ってお出掛けして下さい水出す


車酔いをして吐いてしまうわんちゃんも意外と多いと思います。


わんちゃん用の吐き気止めのお薬がありますので、かかりつけの動物病院に相談してみて下さいね病院


我家のご老犬達も色々連れて行ってあげたいのですが、


暑さでばててしまいそうなので、お留守番しててもらおうと思いますダックス



ソルナ動物病院

そんな我が家のご老犬達は一日“冷え冷えマット”の上で寝ております。。冬と行動が変わりませんダックス




▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲




今回も皮膚疾患につてのお話しです( ´艸`)



ソルナ動物病院

皮膚疾患②予防編


1日常のお手入れ


丸ブラッシング

やじるし毛のもつれや汚れは、皮膚の通気性を妨げてしまいます。


ブラッシングする事で、それらを落とす事が出来ます。


丸シャンプー

やじるし皮膚の汚れや皮脂を落とし、清潔に保ちます。


皮膚の状態で、使用するシャンプーの種類・量・頻度は異なります。


2・ノミ・マダニの駆除


ノミやマダニの寄生により、痒みが生じ、皮膚炎が起こる事も少なくありません。


特に今の時期は、ノミとマダニが活動的な時期なので、駆除薬を使用し、寄生を防ぎます。


3早期発見と治療


皮膚疾患は、痒みから“掻く・咬む・舐める”を繰り返し、数時間のうちに悪化してしまう事もあります。


日頃から、ケアをしながら皮膚の状態を観察し、赤みやフケ等が見られたら


早めに治療する事が大切ですニコちゃん





ソルナ動物病院-ロゴマーク1