こんにちは、鈴木です(‐^▽^‐)
開院以来、ずっと担当させて頂いている掲示板ですが、いつも当院の玄関横に置いて
病院前を通る方にも見て頂けるようにしています。(雨の日は院内に避難させます)
通る方が「ん?」と興味を持って立ち止まって読んで頂けると
( ̄ー ̄)ニヤリ。 私が一人静かに喜んでいます。笑。
内容も大事ですが、インパクトのある見た目だと見て頂ける事が多いです。
たま~にですが、掲示板に遊び心を加えて目に留まるようにしています。
そんな私の今回の遊び心は、コレ
ハイ。今回のブログタイトルにもなっている、日本の夏の風物詩「○やし中華始めました」\(´▽`)/笑。
少し遊びすぎましたが・・・まれにですが、こんな遊び心を取り入れて掲示板を作らせて頂いてます♪
当院にお越しの際は、ちょこっと見て頂けると嬉しいです(*^▽^*)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今回は、そんなタイトル通り、フィラリア症予防のお話です(・ω・)b
フィラリア症の元となる、フィラリアの幼虫は、
蚊がわんちゃんを刺す
これだけで、フィラリアの幼虫は、わんちゃんの体内に寄生をします。
フィラリア症になる前に、予防薬で
フィラリア幼虫を体内から、駆除しましょう
ここ横浜では、すでに蚊が出始めました!(´Д`;)
蚊を見かけたら予防の始め時です(`・ω・´)ゞ
フィラリア症予防は、各地域によって始まる時期が異なります。
かかりつけの動物病院にご確認ください