こんにちは、鈴木です(-^□^-)
先週からすっかり春らしい陽気になってきましたね♪
寒いのが苦手な私には嬉しい限りです(*^▽^*)
まだまだ、夜は冷え込むので、某メーカーのヒー○テックは手放せないのですが・・・笑。
私と同じく寒さが苦手な我が家のわんこ達も、暖かくなってお散歩に行くのが楽しいようです
そのなかでも、寒さが大の苦手なのが 桜 14歳のおばあちゃんです。
寒いと、散歩中に動かなくなり、散歩の大半を抱っこで移動しています(;´Д`)ノ
最近は、暖かくなったので楽しそうに自分で歩いてくれます♪
私の自宅周りは、桜の木が多いので、花が満開になった今の時期は
お花見をしながらお散歩しています
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
暖かく、お散歩が楽しくなる春は、わんちゃんの様々な予防を始める時期でもあります(・ω・)b
昼間の気温が13℃を越える今日この頃、まず始めたい予防は・・・
ノミとマダニ
13℃は、ノミ・マダニ予防のサインです!
ノミとマダニの成虫は、気温が13℃を越えると、活発に活動を始めます。
お散歩前には、ノミとマダニの予防の確認も忘れずに行って下さいね
ノミ・マダニ駆虫薬には、スポットオン(皮膚の表面に付ける)タイプと飲み薬タイプがあります。
かかりつけの動物病院に相談し、そのコそのコに合ったお薬を処方してもらいましょう