こんにちは晴れ渡辺です。ニコニコ


早速ですが「セキセイインコのエサの種類」についてお話ししたいと思います。わーい♪ケージの中のうさぎ


セキセイインコの1日に食べる量は、体重の10%を目安に与えましょう。

健康なセキセイインコの成鳥では、1日に3~4g程度のエサが適量です。

ただし、鳥は平熱が高く体温保持のために余分なエネルギーを常に消費していることや、空を飛ぶため体を常に軽くしておくために余分なエネルギー(脂肪)を蓄えないという特徴がありますので、主食はいつでも食べられるようにしておきましょう。ごはん


「皮付きエサ」と「むきエサ」がありますが、「皮付きエサ」の方をほとんど好んで食べます。

小鳥の嘴は、自然に皮を剥くようにできています。

「皮付きエサ」は、ビタミンB1等の栄養素が含まれており栄養的にも高く、種子の皮を剥くことはカゴの中で1日を過ごすインコ達にとってはヒマつぶしや遊びといった楽しみになりストレス解消にもなります。

インコの健康のためには、「皮付きエサ」を選びましょう。


我が家のインコたちも「皮付きエサ」の方が好きな様ですオパーリングリーン音譜


次回はセキセイインコのエサ(青菜と副食)」についてお話ししたいと思います。


ついに、待ちに待っていた鳥カゴが完成しましたニコニコラブラブ



ソルナ動物病院

二階建ての6部屋に分かれているイメージ通りに作ってもらいました音譜オパーリングリーン

この6部屋の中に、9羽が分かれて入っています。

一羽でいるコもいれば、仲良く2羽で寄り添っているコたちもいます。

下にあしを付けてもらったので、掃除も楽になりましたニコニコチョキ



さらに、ブランコも沢山手作りで作ってもらいましたオカメきらきら

各部屋にブランコを付けてもらいました☆

インコの左後ろにあるのが、手作りブランコです音譜



ソルナ動物病院


この写真は、シャイな「う~」です。

一番最後に来た5羽のうち3羽は、あまり遊んであげれなかったので手乗りではないので・・・。

驚かさないように、網の外側から写真を撮ってきましたカメラきらきら



昨日の我が家の事件簿なんですが・・・

夕方外出先から帰って、インコたちのいる部屋に入ってみたら、上の段の真ん中の扉が開いていてあせる

二羽のインコ「ガガ」と「ゲゲ」の姿が見当たらなくて、一瞬焦りましたショック!

部屋を見渡してみると、カーテンレールの上に、いたので「ほっ」としました。


そして、昨日の夜22時半ごろに地震がありましたが、インコたちはパニックになっていまいお!!

扉や壁にぶつかってしまい大変でした・・・。

電気をつけて、しばらく様子をみたら落ち着いたので良かったですニコニコ音譜



ソルナ動物病院-ロゴマーク2